046683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もっと素直に自分らしく♪~教育コーチング~

もっと素直に自分らしく♪~教育コーチング~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

July 13, 2008
XML
カテゴリ:コーチング
ドモです(^-^)

今日はセッションで出てきた話から感じたこと。
クライアントさんの許可を頂いて報告です。

よく職場で

「わかんないことがあるなら聞いてって言ったでしょ?」

なんて会話が交わされることってありますね。
新人だったり
新しいセクションだったりしたとき、
そこでの慣れていない業務に従事する場合ね。

『こんなことをいまさら聞くのもちょっと・・・』
なんて判断から、決断を下してみたら
見事に裏目!
で、上司や先輩から
「なんで勝手に判断するんだよ!わかんないならちゃんと聞いてから・・・」
なんてね。。

まぁまぁ確かに
わからないのに勝手に判断したこと、
んでもって結果として失敗したことはまずかったんですが、

そこで、確認したいのは
”果たして質問しやすい状態だったのかどうか?”
ということ。。

『ちゃんと質問しろよ』
なんていう上司や先輩に限って
いざ、質問したら
『いまさらそんなこと聞くの?今まで奈にやってきたんだよ・・・』
なんて
答える前にワンクッションは言ってしまうケースが多いかもしれませんね。

小言を言いたくなるような状況かも知れませんが、
そこでぜひ考えて欲しいのは

『小言を言うことでよい方向にフローするの?』
と言うこと。

自分のイライラを解消する・発散するためだけに小言を言っているのであれば、
それはきっとプラスには働かず、
『いまさらこんなこと聞けないし・・・』
なんていうネガティブなイメージを植えつけてしまうことになりかねない。

本当に、未熟な判断からの失敗をさせたくないのであれば
質問を受けた際にどんな対応が効果的か?

たとえば・・・
(質問に答えたあとで)「確認してくれてありがとうね」とか
(答えたあとで)「その姿勢がいいね」なんて
『質問をすること、その行為そのもの』を評価してあげること。でしょう。。

「そんなこともわからないの?」という上司の気持ちも
理解できないではないですが、
そこを責めたてることに効果がないのであれば
それはするべきなのかどうか、
一度検討してみることもいいかもしれませんよね。

どうでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 13, 2008 11:27:38 PM
コメント(2) | コメントを書く
[コーチング] カテゴリの最新記事


Profile

ともふみ8222

ともふみ8222

Calendar

Comments

 ともふみ8222@ Re[1]:聞けというなら・・・(07/13) Tae.Tさん コメントありがとうございます…
 Tae.T@ Re:聞けというなら・・・(07/13) あと、判らなさ過ぎて、何が判らないのか …
 Tae.T@ Re:今年も何度か流します(08/04) 本格的ですね(^^) 流しそうめんって…
 ともふみ8222@ Re:コップに半分だけ水を注ぐ.(04/18) k_comさん コメントありがとうございます…
 k_com@ コップに半分だけ水を注ぐ. 水とはいえ,残してはもったいないので, …

Favorite Blog

NYダウ 522.09$高 … New! 大石良子さん

ミケチャンのブログ ミケチャン88888さん
価格・商品・性能比較 MOMO0623さん
健康広場 ryu168さん
ジジくら♪ノヴァくら Tae.Tさん
日々是好日 halulu*さん
花屋SeedSee… SeedSeedさん
気楽に生きたいブログ かねやん6995さん

© Rakuten Group, Inc.
X