394367 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

マルベリー家のミミズとエコガーデン

マルベリー家のミミズとエコガーデン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

マルベリー8146

マルベリー8146

カレンダー

お気に入りブログ

チューリップ・ペパ… New! wildchabyさん

バカボンのお庭 バカボンのお庭1077さん
春子のブログ 春子のお父さんさん
お花と野菜と懸賞で… ねぎぼうずーさん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

2008/03/19
XML
テーマ:家庭菜園(58677)
カテゴリ: |_水耕栽培
 とりあえず、トマトを水耕栽培したくて、水耕栽培装置を自作しているが、なかなか前へ進めないでいた。今日ようやく試運転してみた。

以前にも紹介したが、根域部分に、水中ポンプで常時シャワーを浴びせて育成しようというものだ。

●接続
 水中ポンプとVP13塩ビ管の接続には困った。接続口は同じく外形18mmで、内径16mmのホースを探したが、近くのホームセンターでは売っていない。やむなく、我が家にあまっている内径15mmのホースを、先端をはさみで少し切って無理やり押し込んだ。
 実は、この時点で重大な設計ミスを犯しているのを感じていた。塩ビ管が中央を横切るのはよくないのではないか?しかしかまわず進める。不都合があったら訂正する予定。



●試運転
 試行錯誤はあったが、噴霧するようだ。しかし、イメージに対しポンプの力が弱い。
また、前述の中央を横切る塩ビ管が見苦しい。



●目詰まり防止策
 怖いのは目詰まりなので、ポンプをCDケースに入れ、フィルターをつめた。もちろんCDケースの側面には穴を開けてある。



●水位計をつける
 後々のメンテナンスのため、すべて接着していない。水位計も固着せずにスポンジで位置ずれを防いだだけにした。左の黒いものは水平レベル。一応水平を計ったりたが、かなりいい加減だ。固定していないので使用期間中にずれてもいくだろうし。



●上部メディアをどうするか
 かなり迷ったが、ポンプ回りに使ったフィルターを流用することにした。
中央にあるのは、ホームセンターで見つけた円錐形の根腐れ防止用のもの。これを頭部を切って、フィルターを詰めた。穴を開けた中蓋に、同じフィルターを敷き、円錐のそれをはめ込む。



 今年は、トマトを栽培する予定だが、とりあえず試験的にサニーレタスでも植えてみようかな?でもその前に、まだまだやることがある。

 容器の遮光、防温、暴風雨対策をしなければ。それと、やっぱり外観もね、大事だと思うし。

 まだまだ試作段階でさえ、試行錯誤が続くようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/03/19 09:55:45 PM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X