511553 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ひつじの日常

ひつじの日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2014年09月06日
XML
カテゴリ:暮らし

子どもには、出来れば本好き、読書好きになってもらいたい、と思う親は多いのではないでしょうか。

理数系専門塾のエルカミノ代表を務める村上綾一さんが、そのコツをダイアモンド・オンラインに書いています。



“子どもを本好きにしたいなら、選ばせてはダメ!”
「本好きな子」を育てるたった1つのコツ

→1
→2
→3

2014.09.05
DIAMOND online 「自分から勉強する子」が育つお母さんの習慣 第7回
文 村上綾一

私は、親が選んだ本でもいいので、10冊でも、20冊でも、本がどっさりとあって、その中から子どもが好きなタイミングで、好きな本を読み、やめたいときにはやめて、次の本を手に取ればいい。そう思っています。

そうやって家にある本を読む習慣がついてくると、小学校高学年や中学生になったとき、親の読んでいる多少難しい本でも、自然と読むようになります。

本というのは、家にたくさんあることが大切で、それを全部読むとか、「この本を読まなければいけない」などと、あまり強制的に考えないことがポイントなのです。

実際、本が好きな人に、本好きになったきっかけを聞いてみると、多くの人が「家に本がたくさんあったから」という返答をします。

この「本がたくさんある」という環境がとても大事なので、子どもに本を読ませたいと思うなら、とにかく家に本を置いておきましょう。ただ、金銭的な問題もありますので、図書館もどんどん活用していきましょう。





子供部屋で言うなら、houzzさんに載ってるこんな部屋でしょうか。

2014-09-06-08s.jpg

houzz
Inspiring Book Nooks Welcome Young Readers

もっとも、村上氏が言うのは子ども部屋に限らず、リビングやダイニングなんかに、普通に、自然に書籍が棚に収まっているような風景なんでしょうね。親の生活も見なおさなくては(^_^;)。

そこで リビングに置いて格好が付きそうな書棚をIKEAさんで探してみました。

2014-09-06-09s-.jpg



本で埋められるかな?がら空きでも良いと思うんです。何冊かでも本が入れて有れば。
空いた棚はセンス良く小物を飾りましょう。
きっと村上氏も許してくれるでしょう(笑)。

たった1つのコツ とは言え、普段本を読まない人にとっては結構ハードルが高そうですね。
お父さん お子さんのために チャレンジしてみますか?






http://kato-kazutaka.com/














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年09月06日 18時42分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[暮らし] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.
X