九州のディーゼル
日本には、まだまだ電化されていない鉄道路線が多くあります。そこを走るのはもちろん気動車です。一昔前までは、SLが主役でした。最近はディーゼル車がその後継として走っています。四国では、ご存知の方も多いと思いますが、JRで電化されているのは瀬戸大橋をわたる本四備讃線と予讃線の一部と土讃線の一部です。だから、徳島などでは、ディーゼル先進特区みたいな感じで素晴らしいディーゼルたちが走っています。ところでJR九州のディーゼル車はごぞんじですか?JR九州でも佐世保線など非電化区間があります。そこを走るのがキハ66や200系です。200系はほとんど813系のディーゼル仕様という感じで結構カッコいいです。またフロント部分がどことなくJR四国1000型を思い出させます。電車に飽きた方はディーゼルを研究してみてはいかがですか?電車とは違うものが見えてくるかもしれません。ちなみに僕はディーゼルに飽きてきました(汗))