そして京都へ…1日目
11月21日日曜日午前6時ごろ。眠い目を擦りながら、確かにここが京都市内であることを確認しました。ひたすら国道1号線を西へ西へ。途中、四日市あたりで暴走トラックとバトルを繰り広げながらもなんとかここまでたどり着いたのでした。---で、天橋立はどこ?とりあえず京都に着いたものの、場所がまったくわからず、地図(というかガイドブック)を広げてうんうんうなっていると、助手席の相棒が起きてきました。「福知山が交通の中心だから、とりあえずそこへ行けば」とのことで、運転を交代しつつ国道9号を走ります。…気がつくと、そこはどこかの道の駅のようでした。うーん、運転を代わったあと、速攻で寝てしまった。まあ、ということで午前10時過ぎまでそこで過ごし、まだまだ眠い体とともに天橋立を目指して走り始めました。手元にある関西地方道路地図を見ながら進むこと1時間。天橋立ビューランド付近に到着。さて、どこに車を停めようかと探していると、500円だとか600円、はては850円なんてとこも。逆サイドに行ってみるかと笠松側へ移動したものの、駐車料金はそうは変わらず、結局600円のとこに停めました。ちょっと離れたとこ(2,3kmくらいかな)に路駐しない?と持ちかけたんですが、あっさりと却下されました。残念。天橋立といえば股のぞき。ということで、笠松公園に行きたいのですが、そこはちょっと小高い丘の上にあるようで、ロープウェイがありました。往復640円。ぬう。ここまで来てさらに出費か!?と思いきや、徒歩でも登れる道がある、とのお土産屋さんの言葉。ええ、もちろん登りましたよ。徒歩で。さて、思ったよりキツイ道を登りきり、笠松公園で、股のぞきを済ませることができました。ふう。↑股のぞきイメージ(写真を逆にしてあります)それはさておき、駐車場のおじさんが言うには、笠松公園にあるお土産屋さんで3,000円以上使うと、駐車料金が無料になる、ということで、昼食とお土産を物色しました。まあ、3,000円は安くないですが、一人あたりにすれば1,500円。なんとかクリアして、またキツイ坂道を下って行きました。そして、せっかくなので、天橋立を渡ってみよう、となりました。全長3kmちょっとということで、1時間半もあれば行ってこれるだろうと、歩いていくことを提案したんですが、相棒が「もう限界」とレンタサイクルになりました。2時間で400円、とさっきの登山が…というのは内緒です。残念。で、天橋立ですが、外海に面している方は海水浴場となっており、白い砂浜が広がっていました。夏なら泳いでいきたいところです。逆に内海の方は波がざぶざぶとうってました。遊覧船のせいかな。自転車で軽快に飛ばしていると、途中、天女の松などがありました。樹齢800年を超える松もあるそうですよ。(たぶん)帰り道に雨に降られましたが、それ以外はいい観光日和でした。さて、車に乗って、京都市内へ戻るか、と国道9号まで戻ったそのとき。行き先案内に「鳥取」の文字が。「砂丘寄ってく?」と私。「はは、それもいいかもねぇ」と相棒。---午後8時。砂丘の上から日本海を眺めているのでした。暗くて何も見えん!!さて、このあとはどうしようか、となりまして。なにしろ鳥取まで来るとは考えてなかったもので。よし!こうなったら、岡山抜けて四国へ!?と思ったんですが、瀬戸大橋の通行料が3,500円もするということで断念しました。うーん、四国に行くには無料ではムリか。で、結局、姫路を抜け、兵庫、大阪を経由して京都へ戻ることになりました。途中、鳥取-姫路間は意識を失ってましたが(別名爆睡)せめて四国の味を、と姫路で讃岐うどんを食べたあとは国道2号で一路大阪へ。姫路市内では覆面パトカーに捕まったりしながら、(お咎めなし)神戸市内へ入り、寝ている相棒をほったらかして、一人神戸港を散歩したりしながら大阪から京都へ。またしても午前6時ごろになっていました。続く。この日の運転。 愛知県安城市~京都府京都市・・・約200km 京都府福知山市~鳥取県鳥取市・・・約150km 兵庫県姫路市~京都府京都市・・・約150km