始まった外プール
とうとう始まった小学校の授業のお手伝い。
今年は3年生と4年生を中心に水泳の授業をお手伝いする。
そして今日は1・2時間目は気温が上がらず中止。
でも3・4時間目だけの実施となった。
対象は4年生
学習要領が変わったため水泳の授業の内容も変えていくという先生の意向を聞いた。
大変なんだけどねえ。
4年生なのに水慣れ~バタ足、浮き身の練習をするこが多い。
そしてクロール12,5mを泳げると申告した子が山盛り
25mすいすい泳げる子が30人くらいいたかなあ。
12,5mを泳げると申告した子のグループについたんだけど・・・・・・
これが曲者だった。
本当に泳げる子はほとんどいない。
クロールのお題なのに、めんかぶりキックをしていたり~
気をつけでキックしていたり~
5mで立ってるし~
頭は出てるし~
何をやっているのかわからない子がいるし~
そんな中で4人だけ25mを泳ぎ切る子がいた。
フォームのヒドイ子もいたけど、ここはスイミングじゃないわけだからここのグルー
プにとどまっている理由はない。
25mを泳げるグループに移動してもらった。
これは大変な空気が漂っている。
しかも先生も自分はできるという思い込みの激しいタイプ
やりにくいなあ。
ノーブレ・クロールの必要性ってわかるのかなあ。
前途多難だな。