簿記再開
週末は姉夫婦が泊まりに。以前にいぢめた実績があったためか、警戒心がなかなか抜けない甥っ子(2才+α)でしたが前回絵本をあげたのが功を奏したらしく、今回はだいぶ懐いてくれました。用意していた汽車型のお菓子ボックスのお土産も良かったようです。物でつるのはあまり良くないことですが、まあ、初期投資として考えれば良いかと。それにしても、甥っ子の言動「こぶたちゃん☆、ごはんですよ~」「こぶたちゃん☆、朝ですよ~起きてください~」「こぶたちゃん☆、遊んで~」・・・・・いや、本当かわいいですね。結婚もいいものだなあと、ちょっと遠い目をしてしまいました。仕事の疲れはだいぶ、抜けたのかどうかはわかりませんが姉曰く、相当疲れて見えているようです。転職の相談もあれこれ深夜まで。どんなことがあっても身体が最優先ということを忘れてはいけないですよね。昨年は内科で胃カメラ飲んだり、婦人科行ったり、皮膚科行ったりと身体のあちこちでSOSが出されました。今年はもうちょっと労わりたいものですが身体の異常は、転職の大きな後押しになるのだろうなあ・・・。それはそうとして、ようやく簿記再開です。全部標準原価計算、問題をこなしていないとはいえ、問題の意図の噛み砕きがやはり大きな弱点になっているようです。問題中の段取り費の計算方法を、変動費、固定費いずれかで考えてしまいましたが正しくは分解できないものとして@4,500×0.05時間で計算しなければなりませんでした。なんとなく、でつかんでいるものほど、実際はよくわかっていない。前回第1法(度外視法),第2法(非度外視法)を復習してものの今回正常仕損費と異常仕損費等の計算がかなりあやふやでした。基礎をきちんを抑えなければならなうようです。というわけで・・・<要復習点>・全部標準原価計算の仕方・段取費,ロットの考え方・サイクルコスト本日のメニュー:工業簿記第93回(2回目)