「愛 地球博に行ってきました」(2) *その3*
例の如く、万博の記憶があいまいになってきました・・。まずい、まずい・・早く書かないと・・。グローバルコモン4の続きです。↓左はオランダ館です。壁がタイルで出来ていて、青い絵が書いてあります。綺麗です。黒いのが椅子で、下の部分に映像が流れます。結構激しい(?)というか、めまぐるしく変わる映像のせいか、何人かの子供が泣き出して、途中で退場してました。なかなか良かったです~。↓右はチェコ館。この写真ではわかりづらいですが、木目のホールのような所に、様々な楽器が置いてあります。もちろん普通の楽器ではなく、ウォーターピアノや石の木琴、つまり石琴(?)など色々です。自由に触ることが出来て、楽しいです。お子様も喜びます。 ↓左はポルトガル館のコルクの木です。コルクの木は3種類あるそうで、ここにはそのうちのひとつが植えられていました。この木で樹齢250年ぐらいだそうです。木の表面を削り取り、コルクにします。何年か経つと再生してまたコルクを採ることが出来るそうです。↓右はコーカサス共同館のグルジアです。その4に続きます。次はグローバルコモン3です。 ~万博 番外編~ 「土に潜ってこんなとこから出してるぞ」:旦那談(しつこいって・・)