|
カテゴリ:トルコ人と日本人
キリム織り研修の短期で、関西の学生さん4人が来アンタルヤしている。
今日はその初日。研修の様子、村滞在の様子を報告したいと思う。 お昼ごろ、クルマでアンタルヤから約45キロの村へ向かう。 向かうは絨毯織りの名人、アイシェの家である。 家について、まずは家族とご対面。今日は夫も娘も息子も勢ぞろい。学生さんたちが来るのを楽しみに待っていてくれた。 名前と年齢、家族の関係などを簡単に紹介しあう。 それからお昼ご飯とチャイの時間。 ゆっくりしたいところだけど、実は草木染めの合間に、キリムをそれぞれ織りあげるという目標があるので、今日のうちに縦糸張りをしなくてはならなかった。 別の村への見学をのぞくと、正味8日間しかないので、暑くて、みんなが疲れているところをちょっと無理してもらった。 幅約3メートルの金属織り機に、4人分の糸をかけることにした。 幅はそれぞれ40~50cmぐらい。 そのためにまずは木陰にクイを打ち、縦糸用のウールを張る。 今回は一気にまかず、それぞれに130本程度の縦糸を、4回張った。 それを鉄棒にとり、いざ機へかける。 木製機なら慣れたものだけど、大きい絨毯を織るために、他の地域からとりよせた機だったので、誰も使いなれていない。 かけて、繰り出しの糸を設定するまで、いつもの2倍の時間がかかった。 でも人数も多かったので、持ち上げる、回転させるなどの力のいる作業はなんとかなったし、学生さんたちも自分からすすんで糸をかけたり、鎖をかけたりしてくれたので、アイシェの座っていられる時間もあった。 最後にアイシェが点検、調整して縦糸はなんとか整った。 明日からいよいよキリム織りが始まる。 夕方になって村の湧き水のプールと雑貨屋の場所を教えるために、クルマで一回り。と言っても歩いて周れるぐらいの村なので、ほかに見るものもない。牛とかヤギとか・・・・。 暗くなって、気がつくともう夜の8時過ぎ。 あわててあるものとフルーツで夕食をとり、屋根の上でチャイを飲んだ。 屋外はアンタルヤ市内に比べて、涼しく、とても気持ちがよかった。 希望者には屋上にカヤをつり、その中で夜空を眺めながら寝ることにした。室内に比べたら、本当に涼しく、帰宅予定の私たちまで、そのまま寝てしまいたいと思ったほどだった。 アイシェに洗濯機を回してもらい、それぞれシャワーをあび、睡眠時間。 私とアドナンは帰宅。アンタルヤに戻ったら、23時を過ぎていた。 明日は8時~午前中のまだ暑くならないうちに(といっても十分暑くなっている時間だけど)、草木染めの材料であるピュレンオトを採集に家族と山歩きをする。 そのためにミフリ社長は6時半に家を出るのである。 ・・・・どうして商売じゃないと、こんなに張り切れるのだろう・・・・。商売でもこれぐらい頑張ってくれたら、我が家の家計も少しはラクになるだろうに・・・・。 でも楽しみがなければ生きる意味もないというもの・・・・。まるで外で無駄なことばかりしている男の言い訳である。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005年09月02日 05時53分59秒
[トルコ人と日本人] カテゴリの最新記事
|