24223003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

Mizumizuのライフスタイル・ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

Interior

(35)

Travel

(91)

Travel(ベトナム)

(41)

Travel(フランス)

(65)

Travel(ハワイ・NY)

(36)

Travel(タイ)

(82)

Travel (イタリア&シチリア)

(47)

Travel(チェコ)

(11)

Travel (インドネシア、バリ)

(18)

Travel(日本)

(38)

Travel(日本、九州)

(39)

Travel(日本、中国地方)

(30)

Gourmet (Asian)

(10)

Gourmet (Japanese)

(11)

Gourmet (European)

(23)

Gourmet (Sweets)

(71)

Gourmet (Curry)

(18)

Gourmet (Others)

(7)

Gourmet(荻窪)

(13)

Gourmet & Shop (西荻窪)

(8)

Gourmet(阿佐ヶ谷)

(3)

Gourmet & Shop (吉祥寺)

(6)

Recipe

(6)

Essay

(137)

Movie

(158)

Movie(フランソワ・トリュフォー)

(3)

Movie(ジャン・ピエール・メルヴィル)

(3)

Movie (アンドレ・ユヌベル)

(4)

Movie(フェデリコ・フェリーニ)

(10)

Movie(エットレ・スコラ)

(1)

Movie(ドミニク・サンダ)

(3)

Movie (ベルナルド・ベルトルッチ)

(1)

Movie(ルキーノ・ヴィスコンティ)

(4)

Movie(ジュード・ロウ)

(12)

Art (ジャン・コクトー&ジャン・マレー)

(12)

Art(オペラ・バレエ・ミュージカル関連)

(6)

Figure Skating

(26)

Figure Skating(2008-2009)

(90)

Figure Skating(2009-2010)

(49)

Figure Skating(2010-2011)

(71)

Figure Skating(2011-2012)

(1)

Figure Skating(2013-2014)

(21)

販売書籍のご案内

(1)

Figure Skating(2014-2015)

(28)

Figure Skating(2015-2016)

(8)

フィギュアスケート(2016-2017)

(4)

Travel(日本、関東)

(7)

フィギュアスケート(2017-2018)

(12)

Figure Skating(2018-2019)

(6)

Figure Skating(2020-2021)

(3)

Figure Skating(2021-2022)

(10)

(5)

Figure Skating (2023-

(4)

手塚治虫

(55)

日記/記事の投稿

楽天カード

購入履歴

中国山地で採れた国産ヒノキの無垢材をたっぷり使用!家具の街 広島県府中の家具職人が丁寧に仕上げた日本製のヒノキの折りたたみベッドを送料無料でお届け。【本日12時~12H全品P5倍】【最短翌日出荷】 ひのき すのこベッド 折りたたみベッド 日本製 シングル ロータイプ 早く届く 早い 国産 天然木 木製 スノコベッド 折り畳みベッド ベッドフレーム 檜 桧 ヒノキ すのこ スノコ 通気性 湿気 カビ コンパクト 収納 新生活 北欧 ギ
【楽天ブックスならいつでも送料無料】最新!自動車エンジン技術がわかる本 [ 畑村耕一 ]
★西川 羽毛布団 シングル 綿100% 掛け布団 フランス産ホワイトダウン90% 東京西川 日本製 増量1.3kg超ポイント祭★P15倍 羽毛布団 西川 シングル あったか増量1.3kg フランス産ホワイトダウン90% DP400 綿100%側生地 羽毛ふとん 日本製 冬用 厚手 暖か 掛布団 掛け布団 ふとん シングルロングサイズ ぶとん
★羽毛肌布団 肌掛け布団 西川 イギリス産ダウン85% 0.3kg 綿100%生地 洗える シングル 西川20日限定★P10★ 羽毛肌掛け布団 ダウンケット シングル 東京 西川 洗える 羽毛布団 夏用 イギリス産ホワイトダウン85% ふんわり『0.3kg』 側生地 綿100% 日本製 肌掛けふとん バイオアップ加工 ウォッシャブル 薄手 薄い 肌
★羊毛 寝心地抜群!ボリューム厚い!いい寝心地DX!西川の敷布団 シングル 巻綿ウール100%で暖かい![古布団回収特典付] 敷布団 シングル 西川 羊毛 敷き布団 ボリュームデラックス 厚みしっかり 硬め 暖かい羊毛100% 巻綿 ウール100% 防ダニ 抗菌 綿100% 日本製 ふとん 東京西川 リビング シングルロングサイズ

お気に入りブログ

ゴロワのブログ GAULOISES1111さん
Tomy's room Tomy1113さん
2014.10.12
XML


浅田選手が団体戦のトリプルアクセルで転倒し、「あの子は肝心なときに必ず転ぶ」などと、言わずもがなの一言を言ってバッシングを浴びた森元首相だが、さすがに一国の総理にまで上り詰めた政治家だけあって、「日本が戦略を誤った」という見方は非常に的を射ている。政治家の「失言」ばかりをことさら取り上げ、そこばかり報道するのはマスコミの常套手段だが、それにうかうかと乗せられ、ヒステリックに攻撃する大衆も、少し冷静になるべきだ。

http://www.xanthous.jp/2014/02/21/mori-yoshirou-slip-of-the-tongue-problem/

「発言の本意が伝わってないな。私が言いたかったのは、女子フィギュアが戦略を間違えたということ。浅田選手は団体戦に出る必要はなかった。勝ち目が薄い中、浅田選手が 3 回転半を跳べばメダルに手が届くかもしれない。そんな淡い期待があったのだろうが、結果は転んだ。ミスは選手のトラウマになる。実際、( 個人 SP で )また転んだ 」

「 彼女がかわいそうだ。団体戦のため、開会式からずっと現地に入らされ、調整が難しかった。キム・ヨナみたいに本番直前に現地に入ればよかったんだ 」



「政治」の世界を泳いできた森氏は、フィギュアスケートに関しては無知かもしれないが、団体戦から個人戦までの流れを見て、その背景にある「政治的な思惑と駆け引き」、そこでの日本の「敗北」にある程度気付いている。連盟のメンツも考えれば、立場上、すべてを率直には語らないだろうが。

団体戦のメダルなど、よっぽどのことがない限り日本には来ない。淡い期待をもって浅田選手を出したのは間違い。その必要はなかった。そこは、森氏の言う通りだ。浅田選手だけはなない。足の状態が悪かったという鈴木選手ともども、女子シングルは「共倒れ」に終わった感があった。

全日本で鈴木選手を浅田選手の上に置いた日本スケート連盟。「浅田真央がトリプルアクセルで自爆したら、鈴木選手を台にのせてね、お願い。銅でもいいよ、メダル欲しいのぉ~」という思惑がアリアリだったが、団体戦でもう、鈴木選手は回転不足を容赦なくダウングレードされ、ボロボロ。団体戦で鈴木選手の点数が表示されたときの長久保コーチの呆然とした表情が忘れられない。採点傾向をまだ知らない状態で、「もしかしたら、回転不足を取られたかも・・・」と解説してしまった八木沼氏も、アンダーローテーション判定が3つに加えて、3ループはアンダーローテどころかダウングレード判定という結果をみて、「厳しいですねぇ」と、できるだけ明るく言うしかなかった。

Mizumizuも何年も前から、「団体戦など無意味。特に日本にとっては百害あって一利なし」と、言ってきた。いくら五輪に向けた団体戦をいつもいつも日本で開催しようが、そこでまずまずの順位をもらおうが、ISU会長が日本に来て、わざわざ団体戦の意義を安倍首相に説明しようが、はたまた安倍総理がソチの団体戦の会場に足を運ぼうが、ペアやダンスにも厚い層をもつロシア、アメリカ、カナダの間に入れる可能性はほとんどない。

日本はさんざんキャッシュディスペンサーがわりにされてきただけだ。空前のフィギュアスケートブームを背景にISUにたんまり上納したからといって、その見返りがあると思ったら大きな間違いだ。欧米人というのは、そんなお人よしではない。日本だって高いチケットをバンバン売って、儲けた人間がいるだろう。

ソチ団体戦では、ISUの意向に沿う形で、そして「もしかしたらメダルがもらえるかも」という、ありもしない期待をかけて、日本はシングルのエースを次々投入。キム・ヨナ選手が冷静に、「(自分には)団体戦がなくてよかった」と述べた通りの個人戦の結果となった。それは点数という結果というより、日本選手の演技の出来という結果に出た。金メダルの羽生選手ですら、フリーの演技は本来の出来ではなかった。チャン選手が、より本来の出来から程遠かったから勝てたという側面もある。

団体戦がプラスに作用したかもしれないのは、シーズン最初に調子が悪かった(したがって試合数が少なくてすんだ)コストナー選手ぐらいだろう。体力のある男子選手ですら、シングルのフリーまでもたなかった感がある。それは、パトリック・チャン選手にも言えることだが、カナダはちゃんと団体戦のメダルを持ち帰った。団体戦で日本側がもらえたのは、テレビの視聴率ぐらいだろうか。

団体戦でいかに選手が消耗するか。そして、そこでミスした場合、そのマイナスイメージを短期間で払拭するのがいかに難しいか。そんなわかり切った事実から、日本のメディアは全力で目を背けてきた。日本スケート連盟も同様だ。連盟の御用達ライターは、羽生選手のインタビューを引き合いに出して、団体戦の意義を強調した。だが、羽生選手がよかったのは、シーズン通して安定していたショートだけで、フリーではフリップで失敗という信じられないミス。もともと試合で確率の悪かった4サルコウは、やっぱり転倒。

それでも羽生選手が勝ったのは、4トゥループの確率と精度に加えて、トリプルアクセルの圧倒的な安定度がモノをいったと思う。チャン選手は逆に、元来苦手なアクセルジャンプがうまく決まらなかった。金と銀を分けたのは、4回転ジャンプではなく、トリプルアクセルの完成度だったとMizumizuは見ている。

それにしても、チャン選手の滑りの巧さは、金メダルを直接争ったのが羽生選手だったこともあって、ことさら際立って見えた。これが調子のいいときの高橋選手だったら、それほど感じなかったかもしれないが、フリー後半、顔に疲労と落胆の色が濃くなりながらも、チャン選手のスケートはやはり伸びていて、「よく滑っている」という感想が一番ピッタリきた。

羽生選手とのスケーティングスキルの差は明確かつ圧倒的だと思ったが、フリーで演技審判が出してきたSS(スケートの技術)の点は、チャン選手が9.39で羽生選手が9.07と、ビックリするくらい差が小さい。ここでもジャッジは、五輪王者を争う2人に、「順位はつけるが、差はつけない」という原則で来たのだ。演技構成点全体もチャン選手が92.70、羽生選手が90.98で1.72点差。このぐらいの差なら、十分「勝負させてもらえる」。これが10点差とかふざけた点差に広がったら、タラソワじゃないが、誰も勝負させてもらえなくなってしまう。

http://www.isuresults.com/results/owg2014/owg14_Men_FS_Scores.pdf

今の採点システムは、一見、1つ1つの点の積み重ねの結果に見えるが(実際、その通りではあるが)、ことに演技構成点で大切なのは、ある選手とある選手にどのくらい点差をつけるかなのだ。解説の本田氏が団体戦のプルシェンコの最初の演技のときに、「これが基準になる。これでどういう点が出てくるかわかる」と言っていたのも、つまりはそういうこと。絶対評価なのだから、有力選手の点が「基準になる」というのは、おかしな話なのだが、実際のところ、基準となる選手を決め、そこからどのくらい点差をつけて評価するかといった「手続き」が、事実上出来上がっているということだ。

「色白は七難隠す」じゃないが、羽生選手の金メダルという偉業と、彼のルックスやスタイルのよさ、カリスマ性・スター性が、オリンピックでの日本スケート連盟の数々の「戦略の失敗」を覆い隠している。

そして、羽生選手の金メダル1つに終わったフィギュアの総括として、連盟は団体戦が個人戦の前にあったことが選手の負担になった、今後は各国と連携して開催時期を検討していくなどと言い出した。

初めっから見えていたことです! 

Mizumizuのような素人さえ、何年も前から指摘している。五輪の団体戦導入に日本を絡めてくるISUのやり方のいやらしさ。ほぼありえないメダルをエサにされ、うかうかと乗っかるほうが頭が悪いのだ。

団体戦で女子のエースを温存して女子金メダルを獲得したロシアと、エースと消耗させて女子のメダルを逃した日本。これほど層の厚いシングル女子にメダルなしというのは、もうそれだけで、日本スケート連盟の全面敗北と言っていいのではないか。

言うまでもなく、選手は全員、五輪にかけてきている。五輪で最高の演技をするために。だが、日本選手の中で、一人でも「シーズン最高」の演技を披露できた者がいただろうか? そこが大きな問題だ。何かというと、「オリンピックの魔物」だとか「メンタルの弱さ」などと言うが、五輪でシーズン最高の演技を披露した、ソトニコワ選手、(団体戦の)リプニツカヤ選手、コストナー選手、キム選手、テン選手といったメダリストと比べたとき、日本人選手の出来の悪さは際立っている。

日本人選手の試合数の多さが、まずは一番の原因だろう。キム選手の演技を見て、アナウンサーが、「シーズン3試合目でこの演技」などと言っていたが、3試合目だからこそ、いい演技ができたんです!

羽生選手、高橋選手、チャン選手がシーズンでもっともよい試合をしたのは、何番目の試合だっただろうか? それを分析すれば、おのずとその選手に合った年間の試合数は分かるというものだ。ベテランになってくればくるほど、試合数は制御したほうがいい。コストナー選手やキム選手を見れば明らかだ。

<続く>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.15 09:07:21
[Figure Skating(2013-2014)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X