|
カテゴリ:サッカーでモノモウス
サッカー国際Aマッチ 日本 対 ウクライナ
今日、ジーコが激怒しているのをテレビで見ました 確かに偏ったジャッジではあった だが、その偏ったジャッジさえも 忘れさせるようなプレーをしなければ W杯では勝てないのでは? 逆境の中でどんなプレーができるのか? 今回の試合では良い経験になったと思います あと、ジーコの采配についてですが 今回の試合では、テストされる選手が多く 采配での勝利というのは 考えていないように感じられます 選手交代は意味が無いように見えますが 状況の打開、テストも含み ちゃんとした意図を感じられます 例えばFWの鈴木は役に立たないと 思われているようですが 状況次第では、大活躍できる選手です ターゲット、キープ、プレッシャー この3つが得意な選手なので 彼を起点に押し上げを図ることができます 後半の疲れきった時間帯で 押し上げが間に合わず 孤立してボールを奪われるシーンが 多々ありましたが 彼を使う意図ははっきりしていたと思います 今回の敗戦は、日本代表にとって ものすごくプラスになる試合だったと思いました(^^ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[サッカーでモノモウス] カテゴリの最新記事
|
|