CATV Panasonic TZ- サービスモード 備忘録
サービスモードが問題です・・・こんなのも見つけましたオークション出品者の説明に注目TZ-LT1500BWいろんなリンクは1 2 3 はここから・・・ここから下は2ちゃんのコピー---------------------------------------------------------------------------------TZ-DCH500/800のサービスモード 電源を入れる。 本体のサービス切り替えボタンと、下向きの矢印ボタンとリモコンの10番を同時に長押しする 。 サービスモード画面で、センター接続テストの右側にある空白を選択し、リモコンの決定ボタンを長押しする。 暗証番号入力画面で「3726」と入力する 。 工場出荷設定が出てくるので、それを選択しリモコンの決定ボタンを押し、OKとなるまで待ち電源を切り、本体のリセットボタンを押す 。 電源を入れ、本体のサービス切り替えボタンと下向きの矢印ボタンと、リモコンの10番のボタンを押し、サービスモードに入る 。 サービスモードに入れたら、受信設定を選択し、リモコンの決定ボタンを長押しする。 暗証番号を「2826」と入力する。 TZ-DCH2000/2800のサービスモード D端子HDMI接続(S端子コンポーネント端子接続では初期画面が出ない) STB本体の電源を入れた状態で本体の「放送切替」ボタンとチャンネルカ-ソルの「↓」を同時に押しながら リモコンの「10」を押す。 「センター接続テスト」の右側にある空白で長押し暗証番号入力画面「3726」と入力すると工場出荷で決定ボタンを押し再起動 「受信設定」に黄色のカーソルを動かし、その右側の空欄で 「決定」ボタンを長押しする。 暗証番号入力が出てきたらを「5515」入力。 Pioneer BD-V370のサービスモード 電源(LEDオレンジ色の状態で)右端のチャンネルUPボタンを押しながら、本体の電源SWを押す。 パスワードはリモコンから「4649」 画面下段の「端末初期化」本体液晶表示「8888」を確認後、電源右リセットボタンにて再起動後、再設定 58 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/11(土) 16:45:36 ID:私の住んでいる所では、デジタルCATVはパススルーとトラモジで放送されてい ます。地、BS、CATV対応デジタルテレビを持っていて、オークションでSTBを 落札した場合、B-CAS(赤)カードがあれば、どの放送を見ることはできますか。 CATV用B-CASカード(橙)は必要ですか。なかには「サービスマンモード」の 設定方法を教えますと書いてある場合もあります。サービスマンモードに設定 するとどんなことができるのですか。教えてください。 59 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/12(日) 01:16:50 ID:>>58 パススルーは地デジだけだと思うので、あんたのCATV環境が地デジパススルー・BS/CATVトラモジだと仮定した場合、 BSアンテナ無しで、デジタルテレビだけだと地デジ(地アナ)が見れるだけ。 STB経由でBS/CATVも見れる。B-CASカードだけだと地デジとBSだけ。赤と橙は基本的に同じ、どっちでもいい。 CATVチャンネルは契約したC-CASカードで見れる。 サービスマンモードは地デジのパススルーとトラモジの切換えとかじゃないのかな? 詳しくは分からんわ。だれか教えてやって! 60 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/12(日) 15:16:58 ID:サービスモードはチャンネル周波数を合わせるだけと思ったほうがいいかと。 58の環境なら地デジとBSデジタルが見れるだけでしょうな 117 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/20(火) 21:24:25 ID:BD-V370のサービスマンモードの入れ方見つかったんですけど。 電子番組表のシームレス化位しか出来てないんですが、 そんなもんですか? 因みに、CATV正規でレンタル中の物 118 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/23(金) 00:46:22 ID:パナSTBに、日立のC-CAS 入って設置されたが、互換性あるのか? 119 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/24(土) 10:35:36 ID:(1)チューナーの電源を入れる。 (2)本体のサービス切り替えボタンと、下向きの矢印ボタンとリモコンの10番を同時に数秒間押す (3)サービスモード画面に入れたら、受信設定を選択し、リモコンの決定ボタンを数秒間押す。 (4)暗証番号の入力画面で「2826」と入力する (5)受信画面設定に入れたら、リセット操作をした後に現在表示されている周波数情報が必要になる場合があるので、すべてメモする ・もし、チューナー側で録画設定などができるようにしている場合、その設定もメモしておきましょう。 ・これ以降は本当に初期化するので、メモした情報が確実にあっているかもう一度確認してから行ってください。 120 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/24(土) 10:36:13 ID:(6)サービスモード画面で、センター接続テストの右側にある空白を選択し、リモコンの決定ボタンを数秒間押す (7)暗証番号入力画面で「3726」と入力する (8)工場出荷設定が出てくるので、それを選択しリモコンの決定ボタンを押し、OKとなるまで待つ (9)OKとなったら電源を切り、本体のリセットボタンを押す ・これで工場出荷状態になりましたので、これ以降は初期設定となります。 (10)電源を入れ、本体のサービス切り替えボタンと下向きの矢印ボタンと、リモコンの10番のボタンを押し、サービスモードに入る (11)サービスモードに入れたら、受信設定を選択し、リモコンの決定ボタンを数秒間押す (12)暗証番号を「2826」と入力する (13)受信設定画面に入れたらその中に、自動設定ボタンがあるので選択し、リモコンの決定ボタンを押し、設定されるのを待つ ・自動設定で、メモした設定と違う周波数が表示されてしまったり、周波数自体が表示されない場合は、修正したいモードを選択し、リモコンの決定ボタンを押す。 手動受信設定画面が出てくるので、その中にあるNIT取得周波数というボタンを選択し、リモコンの決定ボタンを押すと、直接入力が可能なので入力する。 (14)受信設定画面で地上デジタルがOFFとなっていると思うので、地上デジタルを選択し、リモコンの決定ボタンを押し、地上Dチャンネル設定画面に入る (15)初期スキャンを選択し、リモコンの決定ボタンを押し、自分の住んでいる地域を選択するとスキャンが始まるので、スキャンが終了するまで待ち、 設定が終わったら終了を選択し、リモコンの決定ボタンを押し、設定を反映させるため、「はい」を選択し、リモコンの決定ボタンを押す ・夜中などのテレビ局が電波を発信していない時間に設定すると、その局は設定がされなくなってしまいますが、ここでこの設定を一度でもしておかないと、 地上デジタル自体がOFFになったままになってしまうので設定は必ずしておいてください (16)通常の画面に戻り、メニュー画面などを使って設定したものをもう一度設定しなおす 121 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/24(土) 10:39:08 ID:TZ-DCH2000のサービスモードへの入り方 1) STB本体の電源を入れた状態で本体の「放送切替」ボタンとチャンネルカ-ソルの「↓」を同時に押しながら リモコンの「10」を押す。 2) 設定画面が出てきたら「受信設定」に黄色のカーソルを動かし、その右側の空欄で 「決定」ボタンを3秒以上押し続ける。 3) 暗証番号入力が出てきたらを「5515」入力。 でも、これではケーブルモデムの設定値しか見られない。 ケーブルモデムの設定がしたいのだが……。 122 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/24(土) 11:20:38 ID:>>119-120 面倒かもしれませんが、やってみる価値はあると思います。 有料チャンネルなどの契約情報はカードに記録されているので、今回の捜査では消えません。 一応、私の持っているチューナーのTZ-DCH505で確かめながら書いたので、操作自体は分かりやすくなっていると思います。 TZ-DCH500と操作自体は同じなはずなので、心配は要らないと思います。 もし、分からないことがあればまた質問してくれれば、私の分かる範囲内で説明したいと思います。 123 名前 : 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/01/24(土) 16:49:24 ID: