|
カテゴリ:トロント生活
弟がワシントンの大学に7月から2年間留学することになり、義妹と長男(3歳)と、7月出産予定(臨月!)の第2子と今年9月に引っ越しすることになりました。引っ越し費用が3万円しか出ないということで、義妹からなにを持って行ったらよいか相談をうけました。
お子さんの年齢やそのご家庭それぞれのご事情、奥さんがどの程度現地のもので我慢できるのかというような感覚的なもので大分違ってくると思います。またトロントとワシントンの事情でも違うところもあるでしょうし、またアメリカでもどの地域かによって日本食など欲しい品が手に入りやすいかどうかなども違うと思いますが、このブログをみてくださっている方のなかにも知りたいと思っている方がいるかもしれないので義妹に送ったメールの内容をご参考までに紹介します。 === 子ども関係 === 1)日本語の絵本&ビデオなど。 2年ということであれば、成長を見越して準備する必要があるでしょうネ。日本語学習用=小学校入学準備に、教材とか必要であれば、買っていくのもよいかも。 ●っくん用にビデオは市販のものだけでなく、今から好きな番組などを録画しておいてもよいかも。Dvdであれば軽いのでたくさんもっていけるかも。 ●っくんが日本で普通に見ているだろうテレビですが、番組が全部英語だと見なくなってしまうかもしれません。●●ちゃんはしばらく赤ちゃんで手いっぱいだろうし家のなかでおとなしくしてくれるようなものを持っていくと便利かも。現地で保育園とかに通うようであれば、しばらくたてば内容が理解できるようになるかもしれないけれど・・・。 あとは赤ちゃん用も2年いるなら、それなりに日本語の絵本などが必要になると思います。まぁこれは船便であとから送ってもいいわけですが。 普通のおもちゃなどは現地で売っているので必要になれば現地で買えばよいと思います。英語ですがもちろんトーマスなどもあります。 2)離乳食本 (これは●●ちゃんは二人目だから必要ないかも。) もぐもぐ期、ぱくぱく期などなど全時期網羅しているものが便利です。私は友達で貸し借りしたりしました。 3)粉末の離乳食 (これも必要であれば。離乳食メニューでよく使われるしらすぼしも、たとえば日本では当たり前にあるけど、こういったものは入手がしづらかったり、あっても高価なので、ご注意。我が家では引っ越し荷物に多めにいれておいたかつおぶしが大活躍でした) 5)赤ちゃん用の薬 粉末ビオフェルミン・・・赤ちゃんには便利です。 ※おっぱいをやっていてもお母さんが頭痛や発熱のときに飲めるのがタイレノールという薬です。現地で買えますが、日本でもうっています。 6)おんぶ&だっこひも なんといっても日本製がいちばんです。使い慣れた品を持っていくことをオススメします。 ベビーカーについては、トロントの場合は冬の雪が深すぎて日本製のものだと車輪がまわらなくなって動けなくなることもあり不便なこともありますが、軽さ・動きやすさは世界一という気がします。こちらのものはタイヤが大きく、少々の段差でも揺れないくらいしっかりした作りですが、ものすごく重いです。車の移動がほどんどで、電車などの乗り降りのときも他人に助けてもらえるのでそれでも平気なのかも。軽いストローラーも売っていますよ。 7)おむつ&おしりナップ 日本製のほうがカナダ製よりも質が高いとママ友たちも口をそろえていっていますが、使う分全部を持っていくのは難しいでしょうし、まぁ現地のものでも問題ありません。衛生面が気にならなければ船便荷物の緩衝材としてオムツを使う、という人の話を聞いたことがあります。 ==== 家族用グッツ ==== 1)アメリカから行きたい場所のガイドブック アイルランドに行く時は、こちらにアイルランドの地球の歩き方送ってもらうので大変でした。英語のガイドブックよりは日本語のほうが使い勝手がよいです。 2)家族用に普通のお料理のレシピ 栗原はるみとか、小林カツヨとか、当たり前の食事のレシピが意外に便利。本格的な日本料理などは、材料が揃わないこともあるので作る機会は少ないです。(カナディアンが気に入って食べてくれるか不安だし)インターネットが現地でできるなら、インターネットに無料のレシピがいっぱい掲載されているのでそういうのを利用するのも便利。 引越ししたばかりの時期は、なれない場所ということと、小さい子どもがいると外食が難しくなると思うので食事作りが楽しくなるようなグッツを持っていったらどうでしょうか。 外国人にも受ける料理としては、テリヤキチキンとか散らし寿司、焼き鳥とか、巻き寿司、トンカツとか。たとえば巻き寿司を作りたければ、巻きすを持っていったらどうでしょう。現地でもあると思いますが、こういった品は探すのが一苦労です。 3)炊飯器 おかゆが炊けるものを持っていると、あかちゃんの離乳食作りが便利かも。私はおかゆクッカーを持ってきました。 4)包丁 こちらの包丁はよほど高いもの(=輸入品)などでないかぎりなまくらです。料理に最低限必要です。ペティナイフも旅行のときなど重宝します。我が家ではスーツケースにいれて持ってあるきフルーツなどを買って食べたりするのでそういう時など便利。 5)変圧器 家電を持っていくなら、家電にあわせた変圧器を持っていく必要があります。 6)おろしがね トロントにはチャイナタウンや日本雑貨店があるので、あるのですがワシントンだとどうでしょう。 7)ストッキング 安価で素敵な品は少ないです。特に柄ものなど。 8)衣類 かさばる冬の洋服などは現地でそろえたほうが安いかも・・・。ワシントンはそんなに物価は安くはないかもしれませんが、たいていのものはそろうと思います。 日本の便利グッツなどはなくなって初めて便利さを痛感したりします。 思いついたのはざっとこんなところです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.07.01 02:15:51
コメント(0) | コメントを書く
[トロント生活] カテゴリの最新記事
|