|
カテゴリ:■季節のお料理
【栗の渋皮煮】 ~基本の渋皮煮と保存方法~ さてさて...先日のおもてなしメニューの続きですが今日は『栗の渋皮煮』手間も時間もはっきり いってしまえばかなりかかります。でも大量に作って保存すればいろんなお料理やお菓子作り、パン作 りに大活躍してくれますよ。またお友達へお裾分けしたりプレゼントにも喜ばれますよ~~☆ 今回、渋皮煮、丁寧に丁寧にレシピを書き上げてみたのでぜひ保存版として活用ください♪毎年の秋の 我が家のお味にしちゃってくださいね(●ゝ艸・) 作り方はこちら 【栗の渋皮煮】~基本&保存方法も伝授♪~ by kiki rin 栗をゆでて皮をむくのではなくって、熱湯をかけて熱湯が冷めるまで皮を柔らかくさせておきます☆ 包丁をうまくつかって皮をやさしくむいていきます。その際、渋皮を傷つけないようにしてくださいね。 水につけて渋皮をふやかして、黒くて固い部分を歯ブラシで丁寧に取り除きます。 丁寧にひとつずつ黒い部分や筋を取り除く事で口当たりがよくなるので大変ですがここは頑張って処理 してくださいね☆ 蜜にしっかりと漬けて味を安定させます。 保存は1年。しっかりと消毒して保存してくださいね。保存後はお友達へのお裾分けやアイスに添えて みたり、パウンドケーキに入れてみたり、パンに練り込んだり、ケーキのトッピングに...様々な 料理に応用がききますので1度つくるなら多めに作って保存をおすすめします~☆ 松島お土産プレゼント 詳しいお土産情報はこちらをクリックお土産応募企画 お土産に応募してくださる方は、欲しいお土産の名前、ブログネーム。それからブログのアドレスをお 知らせください。必要事項の送り先はトップページのお肉、お魚等のボタンがいっぱいある中の1つに お便りというボタンが一番下にあるのでそちらから御送りください。 コメントを一度でも書いてくださたことのある方なら誰でも参加できます~ρ( ^o^)b_♪ランラン♪ 締め切りは10/1とさせて頂きますのでそれまでに応募してくださいね☆ ■■■■ 全てのコメントに感謝しながら■■■■ ■■■■読ませて頂き、お返事は皆様のブログに遊びに行って書き込みしようと思います☆■■■■ ■■■■ 待っててねん(・∀・) ■■■■ ■■■■ また、ブログのない方は私のブログコメント欄にご返事しますね♪ ■■■■ 追記:楽天以外のブログの方、ぜひ、下記をクイックして足跡を残していってください☆後ほど訪問させ て頂きます♪↓ 料理ブログランキング、人気ブログランキング、レシピブログに登録しています☆ 料理研究家を目指している私にぜひそれぞれ1票頂けるとまた一歩夢に近づけます♪ ただの主婦でもがんばればなれるぞ!と思ってくださる方!。。一緒にぜひ応援よろしくお願いします(●ゝ艸・) 尚、お手数ですがそれぞれのボタンを押した後、せっかくの1票が反映されない場合が ありますので、ページが最後まで切り替わるまでお待ちください。 ↓ ↓ ↓ ↓ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[■季節のお料理] カテゴリの最新記事
|