|
カテゴリ:保存食作り
入院の際に、2ヶ月冷凍したMY”ぬか漬け床”ちゃん。
ちゃんとフッカツして今美味しく 漬かっています(^^V。 今の室温は発酵モノにちょうどいいのかなぁ。 うちのぬか漬けは、麹が入っているのが特徴かと。 なんとなーーく甘みが欲しくて、足してみたのが始まり。 同じ発酵モノなので合うかなって。安定して、酸味もでにくい 気がします。(リクツはわからないけど(^^; あと ・かなり水分多くてゆるめ。床が少量で早く漬かる (麹がなれてくると水分がでてくるので) ・ゆるすぎは玄米粉で調節(ぬかを炒る手間がない時) ・唐辛子は入っている(防腐と味にパンチをだす) ・味に深みをだしたい時は、昆布と椎茸の水出し汁で 炒ったぬかをゆるめる(昆布入れたらは邪魔だった) ・ぬかと塩は最初からまぜて冷凍庫に保存 *** 以前NH*で見た、”ごはん漬”け。ごはんに塩を混ぜただけの 床なの。パン床ってのもあるよね。 それから雑誌で見た”麹漬け”は、三五八じゃなくて、ただ単に 麹と塩と砂糖で野菜を漬けてました。 なんだ、こんなんでいいんじゃん、と思ったのが、 麹を入れるきかっけになったのかもですねー。 漬物ってようは、甘み、酸味、塩気のバランスだと思うので。 なんかの本では、ぬか漬けに化学調味料を入れてました(@@)。 個人的にはどうかと思うけど、スーパーの漬物に 慣れている旦那さんとかお子さんには、慣れてもらうため そんなスタートでもいいのかしらねー。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[保存食作り] カテゴリの最新記事
|
|