[出会い] ブログ村キーワード
大阪市の都市公園第一号である
中之島公園
そんな歴史ある
私や仲間たちの生まれ故郷には
有名なバラ園があります
「猫の部屋」が出来る
きっかけとなった工事で
その姿形は大きく変わりましたが
美しく咲く多種多様なバラは
あの頃のままです
毎年、見頃を迎える5月と10月には
たくさんの人が訪れて
静かな公園も賑わいを見せます
仲間たちの多くは
そんなバラ園に点在していた
テリトリーの猫たちでした
その中には、まるでお家猫のように
人に甘えて、すり寄って
生きてきた猫たちもいます
けれど、ほとんどは
他の場所にいる野良猫と同じで
人に対して警戒心を解かず
ある程度の距離を置いている猫たちでした
公園にいた私や仲間たち全頭の
保護が決まった時
いろんな立場の方たちから
いろんな意見が出たそうです
「ここには子猫がほとんどいない
ただでさえ成猫の譲渡先を見つけるのは難しい
ましてや馴れていない猫を出せる確率は
皆無に等しいだろう」と…
「年老いた猫もいるし
体調の悪い猫もいるだろう
それでも全頭保護するのか
それは無謀なことではないのか」と…
確かに、リスクが大きいことは
わかっていました
けれど、あの時
目の前にあった選択肢は
助けるか助けないか
「何かあった時には、ここにいる全員で
すべての猫を連れて帰る覚悟はあるのか
猫たちの命に責任を持てないのなら
最初から保護などすべきではない…」
最初の会議で、そう言い放ったのは
当時、アドバイザーだった司令塔Aさん
その言葉は、とても厳しいものだったけれど
不思議と秘書たちの胸に
ストンと落ちたそうです
そう、それは
すごく当たり前のことでした
どんな形であろうとも
これは命に関わること
人間の勝手な都合で
振り回してはいけないこと
仲間たちは、自らの進むべき道を
自分たちだけで選べないのだから
そこに関わると決めた以上
覚悟が必要なのは
当然だと思えたからでしょう
変な気負いでもなく
あれは自然に胸に入ってきた言葉だと
今も秘書たちは言います
あれから仲間たちの多くは
優しい家族に出会いました
何匹かいた最後の世代の子猫たちは、もちろん
人に甘えていた仲間たちも
正真正銘の幸せなお家猫になりました
そして、警戒心を解かない仲間たちにも
すべてを受けとめてくれる人との出会いが
数多くありました
お家猫になってからも
決して甘えず
撫でることもままならない
けれど、そのままでも構わない
一緒にいるだけでいいと
優しい眼差しを向ける人たちとの出会いは
大きな希望を与えてくれました
昔とは違うバラ園の風景を見ていると
いろんなことを思い出します
今、「猫の部屋」にいる仲間たちは
ほとんどが甘えたりしない猫たちばかり
撫でることもままならず
まだ少し警戒心の残る仲間がいます
やっぱり、確率は低いといわれるでしょう
すべてを受けとめてくれる人と出会うまでの道程は
今までよりも厳しいかもしれません
この先、何が起こるのか
どんな出会いが待っているのかも
今は、まだわからない
けれど、仲間たちの未来は
必ず、誰かに繋がっていくはずです
そのために、彼らは
「猫の部屋」に来たのだから…
そして、もちろん
Aさんや秘書たちの肩には
まだ、重たいものが乗っているけれど
彼女たちは、きっとこう言うでしょう
そのために、自分たちは
覚悟を決めたのだから…
これから仲間たちに訪れるであろう
新しい出会いも
また、きっと大きな希望をもたらしてくれるはず
それを信じて待つことは
決して無謀なことではないと
私は思っています
「中之島公園猫対策協議会HP」 web@nakanoshima-cats.com
「中之島公園の猫たち」 nakanoshima_cats@yahoo.co.jp
ブログのURLにも使っている「nekomat」
実は、意味があります。
このブログを始める時、秘書たちは
「幸せな猫生をまっとうできますように」との願いをこめて
「猫生をまっとうする=nekomat」にしたのだとか
そう、願わくは、その仲間自身を愛し
ありのままの姿を包み込んでくれる
優しい誰かのそばで…
◎犬猫救済の輪
動物愛護活動ドキュメンタリー
http://banbihouse.blog69.fc2.com/
◎緊急災害時動物救援本部
http://www.jpc.or.jp/saigai/
◎THEペット法塾
http://blogs.yahoo.co.jp/kaizaru7
◎社会福祉法人大阪ボランティア協会
関西発!被災地応援サイト
http://www.osakavol.org/ek-shien/index.html#shien_01
現在、中之島公園猫対策協議会では支援物資の募集を一時停止しています。
皆さんの温かなお気持ちは、どうか被災地の方々や動物たちへお送りください。
猫 ボランティア・保護活動ランキングへ
人気ブログランキングへ
ブログランキング参加中いつも応援ありがとうございます