|
テーマ:たわごと(26881)
カテゴリ:感じたこと
オウムの松本智津夫(麻原)の死刑が確定した。
まあ、死刑自体に今更感慨はない。当然の帰結だと思うし。 今思うのは、弁護団の責任について。 この裁判の流れをざっくり見ると、一審死刑確定→控訴趣意書をゴネて出さない→控訴棄却→特別抗告→棄却・死刑確定。 「控訴趣意書を出さない」というのは、弁護団側の戦術だったのだろう。 しかし、その戦術は結果としてうまく行かなかった。少なくとも、まともな控訴趣意書を提出していれば、高裁での裁判、最高裁での裁判が受けられたわけで、それを受けられなくしたのは弁護団の戦術ミス。失敗。 この失敗によって、松本智津夫は「裁判を受ける権利」を奪われ、まともな裁判を受けていれば得られた「裁判を受けている期間」という、命の保証された期間を奪われたわけだ。 医者が「戦術ミス」で患者の命を奪ったら、当然遺族から訴えられるだろうし、マスコミも大騒ぎして取り上げるだろう。場合によっては業務上過失致死で刑事事件だ。 しかし、この弁護団が「業務上過失致死」で刑事告訴されることはおそらくないだろう。 また民事についても、松本智津夫の遺族が、弁護団に対して裁判を起こすのは「世間の風当たり」を考えるととても難しいと思う。 松本智津夫の弁護団は、弁護士会あたりから処分を受けることはあるだろうけれど、人の命を奪った際に受けるであろう金銭的負担や、社会的糾弾を受けることはないだろう。 松本智津夫を擁護するわけではない。私にはサリン被害にあったリアルの知人もいるし、彼のやったことを許す気持ちにはとてもなれない。 ただ、この弁護団のとった戦術をうやむやのままに終わらせることは、間違っていると思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[感じたこと] カテゴリの最新記事
|