|
カテゴリ:手作り石けんレシピ&使用感
季節はずれになってきましたが、来年用の備忘録として。
ゆりくまさんがブログで紹介されていた海外のレシピを参考に、材料の比率を20通りほど変えて実験しました。スーパーで簡単に手に入る材料で作れるのがgood! 作った時の記事⇒★1 ★2 レシピ(g) ※小さな型に1個か2個できるほどの量です。たくさん作りたい場合は倍量にします。 1)常温でも溶けないレシピ(弾力がある) 液体石けん20、お湯22、ゼラチン6 2)常温でやわらかくなるが何とか溶けずに残っているレシピ(やや柔らかい) 液体石けん10、お湯17、ゼラチン3 3)常温で溶けるがぷるぷるとした感触のゼリーらしいレシピ 液体石けん20、お湯22、ゼラチン3 作り方 1.お湯にゼラチンを入れてよーく溶かします(溶けない時はかなり軽めにチンする) 2.液体石けんと色材を入れて念入りによく混ぜます。 3.温度がぬるめになったら精油を入れて軽く混ぜ、型に入れ冷蔵庫で固めます。 精油は1滴入れました。このあたりはお好みで。 色は左上からオレンジのリキッドカラー、無色、食紅、右上がクレイです。 液体石けんは市販のものでも良いです。 自作リキッドソープを使う場合は濃いめに。普通の濃度では泡が立ちにくいです。 作ったら早めに使いましょう。乾くと使いづらくなります。余ったものはラップに包んでタッパー等に入れます。(1)のレシピは結構長くもつので大量に作らないほうが良いかもしれません。 実際に使ってみて、常温で溶けるレシピでも良いのではという気がしました。 作ってからは冷蔵庫で保管しますし、使う直前まで冷蔵庫に入れておくと気持ちが良いので、常温で置いておくことはあまりなかったのです。それに、溶けないレシピはゼラチンをびっくりするぐらい使うので・・・でも、溶けないレシピだと、石けん置きに置いておけます。どういう風に使いたいかによって変わりますね。 【東京/神奈川/千葉/埼玉の一部限定】※配送日により、価格・在庫数が異なります。【楽天マート、千円以上送料無料】クックゼラチン 5g×6 ******************************* いつもたくさんのご訪問&応援クリックありがとうございます! ブログ更新の励みになっております♪ 今日も「読んだよ~♪」のしるしに、下のバナーを押していただけると嬉しいです!(*'∀'人) にほんブログ村 Facebookのページを作ってみました。 ブログの更新情報や役立つサイトなどのお知らせが自動的に届きます♪ こちらもどうぞよろしくお願いします。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.10.21 10:30:00
[手作り石けんレシピ&使用感] カテゴリの最新記事
|