Feb.8 【英語で何て云う課】配信その1 green expert, ~するのは何回目、sagacityほか
皆さま、お元気さまです、
2月8日は、旧正月ですね。
今回は、添付ファイルにて3つの写真を送付します
中に写っている英語訳は、私の英語訳です
a green expert とは、環境問題の専門家、という意味合いですね
greenは、緑色、ということですが、
環境に良い、地球にやさしい、環境問題関係の、という意味合いもありますね
今日の名言は、ことわざです
近々、英語で何て云う課の会員の皆様に
郵送いたしますが、アメリカの音楽家、ジョージ・ガーシュインの伝記映画を
差し上げます。この映画の中に出てくるセリフですが、次のようなものがあります。
【One swallow does not make a summer.】
私はジャズ歌手でもあり、アメリカの作曲家・ガーシュインの音楽が好きなのですが
このセリフは、「ガーシュイン」の伝記映画にも出てきますね
→なおこの映画では、ガーシュインの恩師の大先生が
云うセリフで、この先生はヨーロッパの音楽家という設定ですから
One swallow does not summer make. と、故意になまって云っています
(この映画とても面白いし、音楽にあふれた名画です)
なお、会員の皆様には、この映画を今月中に進呈します
↑のことわざは、どんな意味かといいますと、
「燕を1羽みたくらいで、夏が来たと早合点してはいけませんよ」という意味合いですね
スポーツ報道でよくありますが、
スランプで調子を落としている選手が、たまたま1本ホームランを打ったくらいで
「松井復活弾!」とか見出しを出しますが
こういうのは良くない、という事です
※日本のマスコミは、購買購読をあせるあまりに、
大げさな姿勢がありまして、信頼度が落ちますね
★<確実な動きが確認できるまでは、状況を総計に判断してはいけませんよ>、
という戒めです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご参考くださいませ
=====================================
先週、【英語で何て云う課】の会員の方から、お尋ねがありました
~~するのは、これで三回目です、//~するのは初めてです、という言い方のご紹介です
皆様にも共有します。下記ご参考くださいませ。
★斬新文法講義:
【「~するのは何回目なんです」の云い方】
Hi, readers!
皆様、末次通訳事務所・末次で御座います
斬新文法講義です:
「~~するのは何回目なんです」と英語で云う場合、
皆様はどう云うでしょうか?
例えば、「鳥取に来るのは2回目です」と英語で云う場合
1) It is the second time for me to come to Tottori.
2) It is the second time that I have come to Tottori.
上記の2つのうち、どちらが正しいでしょう?
2)の It's the second time that I have come to Tottori.ですね
※ 【~~する、~~しているのはこれで何回目と云う】場合は、
全て、
It is the <回数(序数)> time I have 動詞過去分詞~~
という云い方をします。
ところが、これには注意が必要で、
「明後日から鳥取に行きます。これで3回目となります」と発言する場合、
実際に鳥取にいくのは明後日からですね
ですから、今後の予定になります・その場合
It is the third time for me to go to Tottori. で良いです
※ところが、既に当該の動作を着手しており、
その上で、これをするのは何回目、と云う場合は、
例えば、既に鳥取に到着、鳥取で活動をしているとき、
「こちらにお見えになったのは何回目?」と訊かれて
これに対して、3回目、と答える場合は
It is the third time that I have come to Tottori.と言います。
既に当該動作・当該行動を着手しているので、
that 以下の云い方を、時間に幅(着手時から今現在に至るまでの幅)を持たせて、
<have (has)+ 過去分詞>とします
1) It is the first time for me to see my son's girlfriend .
⇒初めて、息子の彼女にお会いする事になります。
(まだ会っていないし、近々会う手筈や会う予定)
2) It will be the first time for me to see my son's girlfriend .
⇒予定が付けば、初めて息子の彼女にお会いすることになります
(= 1)の場合よりももっと先々の予定段階でのセリフ
「もしその日に都合が付けば、初めて会う事になるねえ」)
It is the fourth time that I have seen my son's girlfriend .
⇒息子の彼女に会うのはこれで4回目です。
(=今日、既に彼女に会っていてその上で回数を云う場合)
私が色々な方の英語を見聞していますと
「~~するのは何回目です」を語法上正しく云えない場合が多いですね
※着手中に云う場合は、have + 過去分詞 となります
<⇒It is my (回数) time that I have 過去分詞~>
※着手前に言う場合は、<It is my <回数> time for me to 動詞~> ですね
===============
皆さまへご案内です:【英語で何て言う課】入会のおススメとご案内 >末次通訳事務所
皆さまへ、ご案内です :トライアル受講経験者の皆さま、及び、通信講座経験者の皆さま
☆彡月額千円コース他の、通信講座の受講者経験者で、
いつの間にか、ご回答をお寄せいただいていない皆様方も
含めて、広くご案内します 。>>末次通訳事務所
なお、上記の通り、いつのまにか回答の少なくなった有償受講者にも
トライアルの方には、しばらく、英語で何て云う課配信をしておりましたが
言葉が悪いのですが、
そろそろ打ち切ります。希望がありましたら、下記の英語で何て云う課にご加入くださいませ
その価値は大いになる「英語で何て云う課」です
末次通訳事務所の新考案サービスご紹介:【英語で何て云う課】 ( 会員制 ) を新設しました。
【英語で何ていう課】の会員【年会費: 1 万円】に成られますと、【無料】で、
1) 英語文法 / 発音 / 表現 / 国際取引 / 貿易上での質問を何でも受け、
皆様に有益な回答を致します。何でも、遠慮なくお尋ね下さい。
※特典※週 1 ペースで課題をも出して、無料添削をします
2)「無料での通翻訳作業」を実施!:翻訳は「原稿文字数が 160 文字の情報内容」を【無料】で、
通訳業務は、「会員様には下記内容を無料で」行います:対象内容は、
【難易度の低い内容での会談・商談・面談、観光の通訳】 ( 現地への交通費はご負担下さい )
※スカイプやラインでも無料の通訳業務を実施しますよ!
3) 名刺 ( お名前・肩書きや職位 ) ・商品ロゴ、パッケージの英語表記他の英語翻訳も承ります。
4) 会員様への 特典= 5> 無料での英語講義配信⇒「英語ニュース見出し」、
「英語状況劇場講義」など、「英語の使い方の学習になる配信」を致します。
時折、 英語学習に適した書籍もプレゼントします。同時に、「弊社独自の営業展開ニュース」を
毎週送付。
このニュースには、末次流の独特の営業手法を盛り込んでおりますので、営業手法に付いて、
きっと皆様の参考になります
★ 今回ご案内する「質問にお答えするこのサービス」は、【年間での会員制】です。
今後、無料で種々のと翻訳や校正を当社に希望したい方は
詳細のお問い合わせや、
お申込みは、当社・末次通訳事務所 (0948-28-4035 : fuku@eos.ocn.ne.jp ) まで、どうぞ。
お振込み日から、1年間 (1 万円の場合 ) は、この【なんでもお尋ねできます】で、宜しくどうぞ。
会員である限りは、会費は頂きますけれども、上述内容の範囲で、無料で何でも応じます。
末次流の、革新的かつ商売が発展できる英語技術を皆様に喜んで提供致します:
尚、当社の振込口座をご案内いたします
☆ お振込先:下記の通り、3口座あります、
ご都合に合わせて、いずれかの口座に御振込み下さいませ:
お振込を頂きましたら、【受領書】と【御礼の英語資料】を郵送いたします
1) 飯塚信用金庫(Iizuka Sin’yo Kinko)
鯰田(Namazuta Branch)支店・普通口座:0411231
名義人(Beneficiary):スエツグ ケンジ (Suetsugu, Kenji) 又は、
2) 郵便口座(Postal Bank):郵便局の口座をお勧めします:
・記号(Code): 17400 ・番号(No.) : 48255921
・名前(Beneficiary): 末次賢治(Suetsugu, Kenji) 或いは、
3) 福岡銀行 飯塚支店: 普通口座/番号 2388621/
名義人:スエツグケンジ
現在既にご存知の通り、英語で何て言う課の配信も、上記の通信講座経験者の皆さまにも
配信しておりますが、上記の【英語で何て言う課】に入会されませんか?
色々なお得な無料特典が付いております。
ご無理なくご検討くださいませ。
なお、この英語で何て云う課の入会と通信講座はまた別でございます。ご理解を頂きますようにお願い申し上げます。
発信者:末次通訳事務所・末次賢治拝
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英語豆知識: 英語で何て云う課」の毎日の配信内容の一部です
楽しくご覧下さいませ
英語豆知識:佐賀市 sagacityに付いて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
佐賀の数多くの企業の皆様にも配信しておりますが
英語の単語で、sagacity とあるのはご存じでしょうか?
少し古い調子の英語単語ですが、意味は「賢明さ、才覚がある事」です
企業紹介や自己紹介の際に。
Our company is in Saga City(Sagacity), Kyushu, the land of witness.などと
おっしゃるようにしたら、洒落になっていて良いと思います。
ちなみに、私の名前の【Ken】も英語単語として在りまして、「知識」や「理解」の意味合いです