カテゴリ:修繕
食洗機の煙突を作り直した。 食洗機の煙突とは何じゃ・・・・というと、排気を換気扇に導くためのもの。 食洗機の排気は心地良い臭いがしない。できれば嗅ぎたくない臭いだ。 洗剤に香りを付ければ変な臭いを消せるかもしれないが、 食器に洗剤の香りが付いたら逆効果だ。 昔流行った、石油FFヒーターのように、室外に排気する食洗機があるといいのだが、 需要と供給のバランスで、それは作られていないようだ。 なので、我が家では、食洗機の排気を換気扇に導くための煙突を付けている。 とは言っても、そんな煙突が売られているわけではない、 ペットボトルで作った簡単な物だ。 台所に吹き出す排気を、上にある換気扇の方に向けるだけの物だが、 これだけでも、かなりの効果がある。 画像は、その煙突だが、透明のプラボトルで見づらいが、 上に寝かしてあるのは、煙突を押さえるために水を入れたペットボトル。 その手前にあるのが煙突。 食洗機の排気口に面したところの左右と下を切り開いて、 上方に90度折り曲げ、そこを重石のペットボトルで押さえている。 もう一つペットボトルを繋げて長くしたいところだが、 しまう場所のこともあるので、この形となっている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[修繕] カテゴリの最新記事
|
|