カテゴリ:鉄道
大学病院への通院が終わって、 鉄印帳、ICカード巡りが終わり、 電車に乗る機会が少なくなった。 数週間前、電車の蛍光灯部分に変わった物を見た。 何だろう、防犯カメラかな? 全車両の入口にあるようだが、何時の間に付けたのだろう? 防犯カメラを付けるというニュースに触れたことはなかった。 また別の日、電車に乗り、ドア付近の蛍光灯を見たら、 別の形の防犯カメラらしき物が付けられていた。 蛍光灯と一体化したようなカメラだ。 いずれの物も、蛍光灯の電源を利用しているのだろう。 配線などを簡単に済ます考案のようだ。 「防災用品」では災害は防げないが、 電車内の「防犯カメラ」なら、犯罪を防ぐことは(多少)できる。 人の目が届かないから・・・と、勝手なことをする輩は、 このカメラの存在を知れば、勝手な行動をひかえるだろう。 カメラの画像信号は電気配線を利用しているのか? それともWiFi、そしてクラウドなどを利用しているのか? カメラの数が多くなると、録画保存する場所も大変だ。 そして、その費用も大きいのではないだろうか? 世の中変わってきている。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[鉄道] カテゴリの最新記事
|
|