カテゴリ:駅
電車の車内アナウンスに違和を覚える事がある。 それは英語でのアナウンス。 次に停車する駅名、左右どちらのドアが開くかの案内、 などはいいのだが、「終点」のアナウンスがよろしくない。 例えば、東海道線で、「次は終点の浜松です」 とアナウンスがあれば、浜松止まりだな、と日本人は分かるが、 地理情報が無い外国人に「Hamamatsu terminal」 とアナウンスすると、東海道線はここまでか、と思うに違いないのだ。 ターミナルというのは、基本的に、線路の終わりの駅だ。 阪急電鉄の大阪梅田駅とか、新幹線の東京駅とか、だ。 先日、地元、京浜東北線の南浦和駅で、外国人に聞かれた。 さいたま新都心駅へ行くのはどの電車か、と。 車内放送で、Minami-Urawa terminal とアナウンスがあったので、ここが終点なのか、と言うのだ。 電車が南浦和駅止まりだったので下車したようだが、 その4駅先が、さいたま新都心だ。 京浜東北線に乗ればさいたま新都心駅に行けると思ったら、 ターミナルが南浦和駅だったというわけだから、戸惑うのは当たり前。 アナウンスで、「この電車の終点」、「この電車はここまで」 と言わずに、「ターミナル」と言うから分からなくなるのだ。 英語のアナウンスを流すのがサービスと思っているが、 現実には、そうでないところがいくつもあると思う。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[駅] カテゴリの最新記事
|
|