カテゴリ:九州
ここ数日、ニュースに博多駅が出てくるが、その話ではない。 また、福岡県の福岡市なのに、なぜ博多駅なのか、 福岡駅は富山県にある、という話でもない。 駅のナンバリングのことだ。 駅のナンバリングとは、「駅番号」のこと。 カタカナ語を使いたい人種が、「ナンバリング」と言っているが、 「駅番号」の方が分かりやすい。 今回、博多駅を2回利用したのだが、電車に乗っていて、 博多駅まであと何駅だろう・・・と思い、 駅番号を見て、「何か変」と感じた。 博多駅手前で駅番号が「01」になる数字だったからだ。 間違った電車に乗ってしまったのか、と思ったりしたが、 その答は、画像の通りで、博多駅の駅番号は「00」だった。 私の知る限り、首都圏の鉄道のターミナル駅の駅番号は、 「01」だ。「00」を見たことがない。 なぜ「00」なのだろうと思ったが、 考えてみれば、数字のスタートは「0」だ。 「0」という数字がなかった頃から 「何世紀」という数え方が始まったので、 2023年は21世紀となってしまったが、 「0」からスタートすすれば、何番目の駅になるのか、 分かりやすい。 これはJR九州の考え方なのだろうか? 分かって納得、だった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[九州] カテゴリの最新記事
|
|