|
カテゴリ:軽度発達障害&息子の出来事
とうとう3年生が始まったぁー。
今まで3クラスあったのが2クラスになり、 一クラスの人数が10人以上増えて、39人になった・・・ 39人・・本当にギリギリの2クラスってことだよね。 あぁ・・・・ だけど、「やんちゃ坊主」たちはなぜか、隣のクラスに集まっていて、 落ち着いた授業が期待できそう。 (もしかして、やんちゃばかり集めたのか?ってくらいな隣のクラス) 担任は・・・・ 評判が良いような悪いような女の先生。 ベテランではある。 んで、子どもをよく躾けているらしい。 キッチリした授業が進んでいるという話。 だけど・・ 「ひいき」をするとか、他の教員の悪口を言うとか、 ちょっと人間性はどうなのかしら? 怖いです。。。 3、4年はクラス替えしないので(人数が増えればクラスが増えクラス替えあるだろうけど)、 もしかして2年間引き続きお世話になる可能性もあるしなぁ。こーえー。 早速今月は家庭訪問があるので、 先生をチェック&しっかり息子への理解をお願いしたいと思ってる。 でも、この手のタイプの先生は、 あれこれ余計に障害の説明とか理解をお願いすると ご機嫌を損ねそうでもあるかも? プライドを傷つけるというか、人の指図受けるの嫌いかなー?と。 気をつけながら、丁寧に、慎重に・・だな。 みなさん、新学期、どんなスタートだったかなぁ? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[軽度発達障害&息子の出来事] カテゴリの最新記事
|
|