2094054 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


バックナンバー

2024.11
2024.10

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【学生の年金】これ… New! 細魚*hoso-uo*さん

ビーナスライン 浅吉GSX-R1100Lさん

バイクとクルマと野… 桜井の駅さん
はじめとみかんのブ… はじめとみかんさん
2017.08.27
XML

 今日はお昼ご飯の食材がないので、午前中に買出しに出ること決定です。嫁さんの準備がかかるのは必至なので、出かける前の涼しい時間帯で先日購入したプラグの交換を始めることにしました。

 VTRはVツインでフロントバンクのプラグ交換は非常に楽でした。リアバンクもタンクを持ち上げるステーが付いていたので、ハンドスペースは確保できるようになっていて助かりました。

 今回は9R以降、久しぶりの4発マルチフルカウル車の点火プラグ交換です。忘備録を兼ねて記していきます。

 まずはシートを外してタンクを持ち上げます。専用のステーもあるんですが、ステムホールに入れます。ステムホールにはマルチバーホルダーが挿してあるので使えません。VTRのときからもそうですが、駐輪場のルーフの梁からロープを垂らして吊ります。

d2017082701.jpg

 はじめてのアプローチなので取説を確認しながら作業を進めます。

d2017082702.jpg

 まずはエアクリーナーボックスを外すようです。外すにはボルト1本、コネクター2個、ホース類3本、あとはマニホールドのホースバンド4箇所緩める必要があるとのこと。

 まずはエアクリーナーボックスを固定しているボルトを緩めます。

d2017082703.jpg

 ・・・。外すと取り付け部の樹脂が割れてました。前にエアクリーナーエレメントをメンテしたときからクラックがあるのは知っていたんですが、しっかり分断されているとは思いませんでした。

 ここは車両前後へのずれ防止のための穴じゃなく、上下固定が目的のボルトのはずなので機能上問題なしとして、見なかったことにします。

d2017082704.jpg

 マニホールドバンドのボルトを緩めます。4気筒あるので4本緩めます。ボルトへは左右からそれぞれ2本ずつアプローチすることが可能です。

d2017082705.jpg

 で、コネクターを外します。ところが、この車両右側のコネクターが固い!爪があるんですが、死角になっていて手探りです。取説では爪は開放側を向いているように写ってるんですが、この車両は逆。見えないです。

 無理やりやって壊しては大変。なんか爪がありそうな手ごたえはあるんですが外れません。

d2017082706.jpg

 結果、ペンチでこんな感じで爪をつまむと簡単に抜けました。いったい何のセンサーなのかと、蓋まで開けて確認したのがバカみたいにスッと抜けたんで忘備録で残しておきます。

d2017082708.jpg

 車両左のコネクターは簡単に抜けました。

d2017082707.jpg

 後はホース類。ホースクランプを緩めて下げておきます。こちらは車両右側。

d2017082709.jpg

 こちらは車両中央と車両左のホース。車両左のホースはただ差し込まれているだけでした。

d2017082710.jpg

 んで、エアクリーナーボックスをガコガコゆすると、ガポン、と取れました。ふぅ・・・。コネクターが手ごわかったです。

d2017082711.jpg

 ついでにスロットルバルブまわりをみておきます。前回点検に出したときに、アイドリングが下がる、っていったらスロットルバルブクリーナーみたいなもので洗浄してくれたようです。まあ、きれいな感じでしょうか。

d2017082712.jpg

 ここで、買い物に出かける時間に。ガムテープでごみなんか入らないように目張りしておきます。

d2017082713.jpg

 ついでに見つけたスポンジ片。エンジンとスロットルボディの間に挟まってました。上から落ちたとしたらタンク裏から?VTRのタンクの裏には断熱のためなのかスポンジが貼られてました。GSXのタンクの裏にはありません。

d2017082714.jpg

 じゃあ、どこから。この近くにあるスポンジは、あそこ、エアクリーナーボックスの吸気ポートのところ。確認すると・・・、特に左右とも痛んだ感じはありません。

d2017082715.jpg

 ・・・。とりあえず捨てておきます。買い物からもどってご飯を食べてから作業再開です。いよいよプラグ交換です。プラグキャップからコネクターを外します。クルマと同じダイレクトイグニッション仕様みたいです。

d2017082716.jpg

 プラグを外しますが、ここは車載の専用工具で。きっとリーチとかジャストだと思うので。

d2017082717.jpg

 締め付け加減がプラグの箱に書いてました。NGKのページにも行って確認。CR○E系の新品はねじ込んでいって、ワッシャーが触れたところから90度とあります。

 箱とホームパージで締め付け角がアンマッチ。さて、どっちを採用しようか迷います。

d2017082718.jpg

 とりあえずプラグキャップが外れました。

d2017082719.jpg

 次にプラグを外してみます。イリジウムとか装着されていたら、今のショップには失望ですが・・・、お?さすが標準品です。納車前には新品に換える、って言ってましたが、コストがかかるイリジウムにあえて換えてあることも確かにないかと。

d2017082720.jpg

 で、焼け色をみると・・・、黒い?これ1番プラグです。

d2017082721.jpg

 焼け色はあれですが、とりあえず新品プラグを組み付けます。わかりやすいように水平から・・・、

d2017082722.jpg

 90度締めこみます・・・、十分固い!これ以上はやめておきます。

d2017082723.jpg

 順番に2、3、4番プラグを見ていきます。2番プラグ・・・。黒い・・・。

d2017082724.jpg

 3番、真っ黒!

d2017082725.jpg

 4番。これはまだ良さそうです。

d2017082726.jpg

 プラグの焼け色はすべて同じにならない、とは聞きますが違いすぎのような気も。でも、このときは雨の中の山超え。低温、ビビリ走行だったのもあると思います、ということにしておきます。焼け色は直近の記録です。

 さて、組み戻してエンジン始動!

 おー、かかり具合はいい感じです。特に問題なさそうです。

d2017082728.jpg

 それとは別に、いまさら気づいた左ミラーのガリ傷。自分は立ちゴケもさせてないので、これは納車前からある傷と思います。

d2017082729.jpg

 こちらは購入時から気づいていたクランクケースカバーの傷

d2017082730.jpg

 左のウィンカーにも傷があったような。この車両、左に立ちゴケくらいしてそうです。年式の割に比較的きれいな車体なのでミラーの傷はちょっと気になるかも・・・。全然急ぎじゃないんですが、VTRのときも社外ミラーにしたらスタイリッシュ、かつ結構軽量化できました。ネタ的には手ごろです。冬のオフシーズンを目処に何か探してみたいと思います。

 やっぱりツインよりプラグ交換は大変だったけど、割と作業性はよかったように思います。まずは、工賃5000円以上?のメンテ終了です。

banner.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.27 23:10:57
コメント(0) | コメントを書く
[バイク・吸気/プラグ系] カテゴリの最新記事


カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

2式noraneko@ Re[1]:いきなりうんこ(10/25) シンイチさんへ シンイチさん、こんばん…
シンイチ@ Re:いきなりうんこ(10/25) 2灯ともに点かない?しかも同時に死亡。 …

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X