|
カテゴリ:バイク・吸気/プラグ系
今日も朝からホームセンター開店一番に出かけました。また自転車で。ダメな日本人のDNA発動。さてさてみんなヘルメット被ってるかな、と、まだマジョリティじゃないよね?というのを確認しながらキコキコ。 おー、桜、場所によってはまだ満開。やっぱり、普通の街乗り自転車のみなさんは被ってない方が大多数。品薄みたいなので追いついていないのかな。 マスクもそうだったけど、ニーズが高まれば、もっとデザインも多様化した商品が出てくるんじゃないかな、と期待。街乗りカジュアルなやつ、きっと出てくるんでしょう。それが買い時。 でも思う、バイクだとメットホルダーがあるけど自転車ってヘルメットどうするんだろう。盗難とか?だからみんな被って歩いてんのかな。駅の屋外の駐輪場においてる間に雨とか降られたら? ホームセンターで140円の買い物。クルマで行ったらハイオク1リッター170円。必要なものより足代のほうが高くつくとは。 帰宅してもうひと仕事。まだみんな起きてこないので、いまのうちにバイクメンテ。 どうも吹け上りが重いので違うと思うけどエアクリをメンテすることに。まだ2500kmなのでいつものメンテサイクルよりは早いですが確認。 開けてみると、ぱっと見きれい。フィルターオイルが網目にまだのって光ってます。フレッシュな感じ。ドロドロ感は少ないです。 よーくみると綿毛、羽虫なんかはキャッチされてますが・・・、まだ洗浄&フィルターオイル再塗布はいいかな? 外してエレメントを置いていたら、エレメントオイルが溜まってました。最近気温が上がってきてるので、流れやすくなってるのか、余剰なのか。 今回は洗わず、エアブローして再利用してみます。 ブロー後は余剰なエレメントオイルが飛び散ってました。余剰なものがなくなってよかったのか、吸着力を落とすことになったのか。 電動ブロワーのパワーは不明だけど、羽虫とかは吹き飛ばされてました。 受けた新聞紙の表面には砂粒、鉄粉みたいなものがざらりと。 ひとまずブローだけですがメンテしたので、組み戻し。湿式エレメントはメンテサイクルが短いので、今度純正に戻したい気もしますが、手持ちのエレメントオイルを使い切るまではK&Nかなぁ。お金もないし。 ここで嫁さんが起きてきたので、一枚写真を撮ってもらいました。オイルレベルの確認。正常でした。 プジョーのオイル消費が激しいので、一応確認です。アドリングが下がってきてるのも、ブローバイガスによる汚損かも、と疑ったんですが異常消費はしてないと判断。もっともオイル交換時のレベルを確認してないのでなんとも言えないけど、FULL以上はいれてないはず。 ここで終了、の前に気づいた。久しぶりにガソリンタンクがすっからかんなことに。最近クルマの窓も早朝結露しなくなってきたし、エアクリをメンテしたかったので給油をスキップ。 油面が低いから内視鏡でガソリンタンク内の錆びを確認してみることにしました。5年前に錆び取りをして、それ以来のぞいてません。錆びは再発してるのか?? 内視鏡をいれてみます。 だめだ、さすがに暗すぎ。LEDでは限界があります。ねらったところも確認できず。なんとか映ってたのは燃料ポンプとフィルターかと。 ライク、福島原発。 付け根のフランジ、バーリング部分はガソリンのピンクを通してではあるけど、銀色一色には見えます。 錆び取り前の燃料ポンプ付近。ピントはあってないけど、フランジ周囲も錆色がありそうです。錆びは再発してない、と思います。思いたい・・・。 だけど、錆がひどかったのはタンク天井裏と給油口周りでした。 ここまで錆び取り剤で除去しましたが、再発してたら・・・。 ここを確認するために内視鏡にアタッチメントを装着。 エンジン燃焼室を確認するときは使いませんでした。ポロっと落とすのが怖かったので。でもしっかりとしたねじ込み式でした。これなら落とすことはなかったとは思います。 ただ、鏡面が悪く、まったく映りません。しかもへんなブルーミラー。色もわかりませんが挑戦です。 タンク内に入れてみます。 だめだ、暗すぎ。LED輝度をあげると真っ白になるだけで何も映らないし、ポイントもコントロールできず。かろうじてなにか金属表面みたいなのが映ってました。 うーん・・・、とりあえず青みがかってるけどモノトーンだし、表面が荒れてるようにも見えないので、ここも錆は大丈夫かな? 来週はガソリンを満たします。その前に試走してみてコンディションを確認。 別に走れるけど絶好調、ではないような??そろそろ四半世紀前のバイク。いろいろあります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2023.04.02 19:15:23
コメント(0) | コメントを書く
[バイク・吸気/プラグ系] カテゴリの最新記事
|
|