9828898 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

近大薬用植物園で見… だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

菜園ニュース11月3日… New! ★黒鯛ちゃんさん

斑入りのシュウメイ… hiromomoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.02.25
XML
カテゴリ:山野草
☆2月は寒さが厳しく自然の変化が少ないので、近所での自然観察と東伊豆での自然観察(1月12~15日)を紹介しています。

☆東伊豆では、あちこちの道端でキダチアロエ(コダチアロエ)の花が咲いているのを見かけました。日本には鎌倉時代に伝来され、伊豆半島や房総半島、瀬戸内海、九州の海岸に逸出し野生化しているそうです。(2017年1月13日撮影)。
  • キダチアロエ1.JPG

  • ☆キダチアロエは、南アフリカ原産のススキノキ科アロエ属の多肉性の多年草です。アロエは、ユリ科、アロエ科、ツルボラン科に分類されていたことがありましたが、APG植物分類体系第3版ではススキノキ科に分類されているそうです。
  • キダチアロエ2.JPG

  • ☆キダチアロエ(木立アロエ)は、その名の通り葉の間から長い花茎を伸ばして総状花序をつけ、下から順に次々と花を咲かせます。コダチアロエの花は、種類によって、赤系、オレンジ系、黄色系の花を咲かせるそうです。
  • キダチアロエ3.JPG

  • ☆キダチアロエの花序の先端を見ると、一つひとつの花がピンク色で赤い筋がある苞に被われているのがわかります。苞が重なって鱗(うろこ)のように見えます。少し下の花を見ると、苞の中から花被片が伸びているのがわかります。
  • キダチアロエ4.JPG

  • ☆キダチアロエの花は管状で、花被片が6枚です。外側の3枚が少し短く色が濃いようです。ユリの花の形に似ているようです。
  • キダチアロエ5.JPG

  • ☆6本の雄蕊が花被片から突き出しており、雌蕊が1本見えます。
  • キダチアロエ6.JPG

  • ☆アロエの花言葉は、「苦痛」「悲嘆」だそうです。「苦痛」は、葉に鋭いトゲがあることに由来するようです。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.02.25 06:00:08
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.
    X