9830739 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

少しガーデニング! … だいちゃん0204さん

知り合いとバッタリ! New! himekyonさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

斑入りのシュウメイ… hiromomoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.06.15
XML
カテゴリ:山野草
☆「こもれびの丘」では、毎年たくさんのフタリシズカの花を見かけます。1週間ほど北海道に出かけているため、5月初めの昭和記念公園での自然観察を掲載しています。(2017年5月5日撮影)。
  • フタリシズカ01.JPG

  • ☆フタリシズカは、北海道から九州の低山地に分布し、山野の林内に生えるセンリョウ科チャラン属の多年草です。
  • フタリシズカ02.JPG

  • ☆フタリシズカの葉は、上部の節に2~3対がやや間隔をあけて対生します。
  • フタリシズカ03.JPG

  • ☆フタリシズカの葉は緑色で光沢はなく、ふちに細かい刺状の鋸歯があります。
  • フタリシズカ04.jpg

  • ☆フタリシズカの穂状花序は、フタリシズカの名の通り2本が一般的ですが、1本から5本以上になることもあります。
  • フタリシズカ05.JPG

  • ☆このフタリシズカの花は、穂状花序が1本です。
  • フタリシズカ06.JPG

  • ☆このフタリシズカの花は、穂状花序が7本位あるようです。
  • フタリシズカ07.JPG

  • ☆フタリシズカの花のつくりは、穂状花序で白く3つに分かれて見えるのが雄蕊の花糸です。フタリシズカの3本の花糸は短く、雌蕊を囲むように内側に曲がっています。
  • フタリシズカ08.JPG

  • ☆3本の雄蕊花糸の内側には、葯がついています。やや大きい真ん中の花糸には基部の内側に葯が2個つき、外側の2本の花糸には1個ずつの葯がつきます。雄蕊の花糸の付け根内側に、雌蕊の柱頭があります。
  • フタリシズカ09.jpg

  • ☆フタリシズカ(二人静)の名は、能の謡曲「二人静」の中で静御前の霊とその霊に憑かれた菜摘女(なつめ)が舞を舞う姿に、この花の2本の花序を見立てて付けられたそうです。
  • フタリシズカ10.jpg

  • ☆フタリシズカの花言葉は、「いつまでも一緒に」「静御前の面影」などだそうです。「いつまでも一緒に」は寄りそうように並んでひっそりと咲く2本の花穂に由来するようですし、「静御前の面影」は名前の由来通りのようです。





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.06.15 06:00:14
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.
    X