|
テーマ:楽天写真館(356027)
カテゴリ:山野草
☆8月12日から14日まで、新潟県県新潟市北区に行きました。新たな植物との出合いもありました。新潟市北区での自然観察を紹介しています。水田の近くで見つけたクサネムです。(2017年8月13日撮影)。
☆クサネムは、日本全土の水田や川岸などの湿地に生えるマメ科クサネム属の1年草です。今回が、初めての出合いでした。 ☆クサネムの草丈は、50センチから1メートルです。 ☆クサネムの葉は偶数羽状複葉で、小葉は20~30対(40~60枚)あり、小葉は線状の長楕円形です。 ☆クサネムの葉柄基部には、白い托葉があります。 ☆クサネムの花は淡黄色で、長さ約1センチです。旗弁の基部に赤褐色の斑点があります。 ☆クサネムの花は、マメ科に共通の5枚の花弁からなる蝶形花(蝶形花冠)で、旗弁1枚、翼弁2枚、翼弁の下に竜骨弁2枚です。竜骨弁の中に雄蕊と雌蕊があるそうですが、確認できません。 ☆クサネム(草合歓)の名は、小葉の数が多くネムノキ(合歓木)に似ていて草(草本植物)であることから名づけられました。 ☆クサネムの花言葉は見つかりませんでした。それどころか、クサネムは「恐怖の雑草」とも言われ、稲の収穫期に刈り取られてクサネムの種が玄米に混入すること、またクサネムの種は非常に生命力があり翌年必ず同じ場所に生えてくるそうです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.08.27 06:00:23
コメント(0) | コメントを書く
[山野草] カテゴリの最新記事
|