9828901 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

近大薬用植物園で見… だいちゃん0204さん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

菜園ニュース11月3日… New! ★黒鯛ちゃんさん

斑入りのシュウメイ… hiromomoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.09.02
XML
カテゴリ:山野草
☆8月21日から23日まで、栃木県の那須高原に行きました。新たな植物との出合いもありました。那須高原での自然観察を紹介しています。オンタデの雄花と雌花です。これは、雄株の雄花です。(2017年8月22日撮影)。
  • オンタデ01.jpg

  • ☆茶臼岳9合目の那須ロープウェイ那須山頂駅から少し歩いた登山道の脇には、ヤマハハコの白い花とイタドリに似たオンタデの花が目立ちました。オンタデは、北海道と本州中部以北の亜高山から高山に生えるタデ科オンタデ属の多年草です。雌雄異株で、これは雄株の雄花です。
  • オンタデ02.jpg

  • ☆オンタデはウラジロタデの変種で、葉は若い時には短毛がありますが、成長すると無毛になり葉の裏面は緑色になるそうです。こちらは、雌株の雌花です。
  • オンタデ03.jpg

  • ☆オンタデの雌株の果実はそう果で、3個の翼があり、紅色を帯びるそうですが、遠くから見ても鮮やかな赤い色が目立ちました。「そう果」とは、薄くてかたい果皮の中に一つの種子が包まれている果実で、果皮と種皮が密着しているので一見すると種子のように見えますが、果実の一種だそうです。
  • オンタデ04.jpg

  • ☆オンタデ(御蓼)の名は、タデ(蓼)科の植物で、木曽の御嶽山で最初に発見されたことに由来するそうです。
  • オンタデ05.jpg





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2017.09.02 06:00:17
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.
    X