9831035 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

少しガーデニング! … だいちゃん0204さん

知り合いとバッタリ! New! himekyonさん

斑入りのシュウメイ… hiromomoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.03.11
XML
カテゴリ:山野草
☆2月25日、2020年初めて高尾山に行きました。そこで見かけた植物を紹介してきました。今回初めて知り、調べてみたマメヅタです。(2020年2月25日撮影)。
  • マメヅタ01.jpg

☆マメヅタは、東北地方南部から九州に分布し、岩の上や樹皮上に生えるウラボシ科マメヅタ属の常緑シダ植物です。
  • マメヅタ02.jpg

☆マメヅタは、細い匍匐茎からまばらに葉を付け、岩肌に這うように広がります。葉は丸い栄養葉と細長くてヘラ形の立ち上がった胞子葉があります。
  • マメヅタ03.jpg

☆栄養葉は長さ1~2センチで、厚みがあります。
  • マメヅタ04.jpg

☆胞子葉は、長さ2~4センチで立ち上がります。胞子嚢群(ソーラス)は、線形で中肋の両側に1列につきますが、熟すと葉身一面に広がります。
  • マメヅタ05.jpg

☆マメヅタ(豆蔦)の名は、豆に似た丸く小さい葉をもち蔦のように岩の上や樹皮上に成長することに由来します。
  • マメヅタ06.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.11 06:10:21
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X