レッドスクリーン!(@@)
一日に一度、ブルースクリーンが出る問題を、少しずつトラブルシューティングしていたが、ここに来て症状が悪化、起動時にシステム回復オプションが案内され、システム回復の途中でフリーズ、或いはブルースクリーンが表示されるようになり、ついにはレッドスクリーンが表示されるようになった。起動も自己修復もできないなど、重大にエラーの際にレッドスクリーンが表示されるらしい。通常、この状態から抜け出ることはできないらしいのだが、外部起動ディスクの回復オプションからメモリテストが行ったら、どういうわけか、再び起動するするようになった。
依然として特定できない原因
以前は、一日に一度程度だったブルースクリーンも、その後頻度が増え、一日に何度も出るようになった。ブルースクリーン時の Stop Code も、
- 0x0000000A(ドライバが不適切なメモリ アドレスを使用している場合等)
- 0x00000019(メモリプール内に破損があり、取り除けない)
- 0x00000024(NTFSファイルが破損している可能性)
- 0x00000044(ドライバー終了要求重複の可能性)
- 0x00000050(ダンプファイルの削除で改善される可能性、メモリの物理的破損の可能性)
- 0x0000007F(ドライバに不具合、メモリの物理的破損、電源ユニット故障などの可能性)
- 0x0000008E(プログラムが不適切なメモリ アドレスを参照した可能性)
- 0x000000C5(割込要求レベルIRQLが高すぎる状態で無効なメモリにアクセスした可能性)
- 0x000000D1(ネットワーク関連のドライバ不具合の可能性)
と多種多様で、未だに原因を特定することができない
グラボ/マザボ上の接触/絶縁が不安定か?
そんな折、使っていないメモリがあるのを思い出して差し替えてみると、今度は起動音やオーディオが出なくなった。何度が試すうちに、必ずしもメモリそのものが原因ではないことがわかった。音声出力はグラボのHDMI出力からとっているのだが、グラボ/マザボ上に接触/絶縁が不安定な部分があるような印象だ。何回か試行錯誤しているうちに、なんと、いつの間にか、ブルースクリーンがでなくなっていた(@@)。原因を特定し、対策を講じたわけではないので、腫れ物に触るように使用中(笑)
余談:セキュリティソフトの更新
ノートン・セキュリティを毎年更新しているが、ウェブで延長するより安かったので、新しいパッケージ版を購入して再インストールしていた。
ノートン セキュリティ プレミアム 1年3台版(楽天市場)
今年もサブスクリプションの期限が迫ってきたので調べたところ、新しいパッケージ版を購入するより安かったので、ウェブで延長処理することにした。安いだけではなく、ウェブで更新すると5台まで使用可能というおまけ付き。現在はパソコン3台に使っているだけで、スマホには使っていないが、余裕があるに越したことはない。さらに一年後に自動更新というのが、ベンダーロックインにハマるようで嫌だったが、これは手動更新に解除可能だ。
なお、ダウンロード版の新規購入は、まだパッケージ版よりやや割高のようだ。
ノートン セキュリティ デラックス 3台1年版(楽天市場)