|
カテゴリ:☆社労士受験☆
11日に今年の社労士試験の合格発表がありました。
今回の合格率は4.4% 前回の2.6%よりは緩和したものの難関資格であることは変わりがなさそうですね… 初学の私としては、とにかく今できることをやる&情報収集していきたいと思います^^ 以下、勉強記録です。 時間がある時に息抜きに書いてためておいてます♪ 【11月5日】 iDE社労士塾より配本がありました。 残りの労基法CD、安衛法CD、労災テキスト&板書ノート、労基法の添削問題です。 今回は、当初の配本予定(10月31日)より少々遅れていましたが、安衛法のCDも入っていたのが嬉しい。 労基法(CD14枚)は、1枚約80分。それを1.4倍で聴くと大体1時間で聴き終える。 聴いている間はひたすらメモ。わからなかったら戻ったりもしている。 その後、テキストに戻っての復習が1時間~1時間半。 CD1枚につき、2~2.5時間かけています。 これを、朝勉強時間に終えていると一日の勉強の流れがスムーズ。 朝は大体2時前後に起きているのですが、起きるタイミングで結局勉強開始は3時半ぐらいが多いから、ここをもうちょっと改善したい。 しかし、子ども達が6時前に起きてくるので勉強できるデッドラインが決まっているゆえ集中して勉強できます。あっという間に時間が過ぎてる。 … 【11月9日】 労基法はあと2枚で聴講終了。 今は、長男お昼寝中の勉強タイムは労基法の過去問(4巡目?)をやっています(朝勉強でCDの復習が終わっていたら) この間までは安衛法の過去問(1巡目)をやっていました。 労基法はCDが届く前の10月からやっているから、なんだかずっとやっている気がする。。。 CDがなかったから仕方ないけど、安衛法とか通読→過去問がさらっと終わってしまって、労基法と理解度が全然違うのも気になるところ。 それでいて、まだ次の科目に取り掛かっていないのも気になるところ。 とりあえず、労基法CDの聴講と労基法過去問(4巡目)を終えたら添削問題に取り組もうと思います。 そこで、ひとまず労基法は置いておいて(添削問題の復習もいるか…)、理解があまり進んでいない安衛法のCD2枚を早く聴きたい! そして、こちらもその2枚分の安衛法の過去問(2巡目)で固めていきたいな。 その後は、25日まで安衛法の続きのCDが来ないようなので、労災に入る! 労災のテキストは2016年版を9月にいただいて2回読んでいたので、通読はいいかな。 テキスト読み→過去問→過去問突合せに進みたいと思います。 それで万が一時間があまったら、健保テキスト(労災テキスト2016と同時にいただいていた)読もうかな。 とにかく科目が多い社労士試験(10科目)。複数科目の勉強も同時並行がザラなんですね。 年金に入ると、通常の科目の2倍は理解に時間がかかると思った方がいいと、ガイダンスの時に聞いたので、少しでも勉強を進めておかないと不安。 労基でもこんなに長いのに、年金2科目でこの2倍だったら時間がなさすぎる!! とりあえずCDは置いておいて、年内に一般科目を除いた労働科目(労基法・安衛法・労災法・雇用・徴収法)を一通りやりたいと思います。 4月からは長男も幼稚園に入るのでフリー時間が増えるけど、インプット期は日中子どもとべったりだから時間をうまく使っていきたいところです。 やっぱり朝勉強頑張ろう。 【11月12日】 労基法のCDで、塾長が労基法は通達判例が多いので丁寧に解説した&今後はもうちょっとスピードアップする的なことを言っていました。 そんな労基法と同じ枚数設定されている年金…やっぱり理解に時間がかかるんだろうなぁ。 年内に年金のインプットもできたらしたいなぁ~。 塾のテキストはまだ届かないだろうしな… そして、昨日労基法の過去問を一気に終えました。 既に三回解いているけど、塾長の講義後の初過去問。 論点のずれもなくなってきています。そりゃ、4巡目だからね… でも、これが数か月後には抜けちゃうんだろうな。 今回解いていて自信がなかったところなどにはテキストに付箋を貼っておきました。 【11月13日】 今朝も朝4時からお勉強。週末は子どもを6時前に起こさなくていいから嬉しい。 過去問全部終わったので、添削問題に入りました。 なんとも痛いところをついてくる! 誤りの理由も書くけど、ぎりぎりどっちだったけなー!もある。 それでも確実に間違いとかがあったりで全体の答えにはそこまで影響なかったりもしたけど… その後、そのままテキストに戻って突合せ。 添削問題に該当テキスト番号を書いて、突合せ箇所には問題番号を書いて…色をかちかち変えるのが面倒だからボールペンは2つ。今回該当箇所はピンクでマーク。 解いた直後の復習は、いいですね! かんっぺきに論点がずれていた問題もいくつかあったので(!)復習してよかったです。 これにて労基法ひとまず終了。 なんだかものすごく時間がかかったかな。 それでも分厚くなって手触りもかわったテキストを見ると嬉しい… 明日朝から安衛法のCD聞いて該当過去問(2巡目)やって、労災に入るぞー! CDが来ると、聴講&復習で手一杯になるからそれまでが勝負だと思ってインプット頑張ります。 ちなみに今週の勉強時間は今朝までで18.25時間でした。 この勉強時間は机に座って勉強している時間のみ。 隙間時間での勉強はまだ全くしていないので、隙間時間ももう少し活用したいなぁと思います みなさまの社労士受験日記、非常に非常に参考になります!! ↓↓ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.10.06 06:03:52
コメント(0) | コメントを書く
[☆社労士受験☆] カテゴリの最新記事
|
|