|
カテゴリ:昇段試験編
57才の後輩が、8月に五段を受ける。
大学生で四段を一発で受かったけど。。。 高校、大学では、常にレギュラーで、玉竜旗で5人抜き、大学でもそこそこ強かった。 試合が強いから昇段なんて、しなくてもいいや で~今日まできている。 月日が経って周りが昇段していくと、自分も昇段しなければと思うようになった。 あの下手くそなhika先輩が七段受かったんで、自分も段を取りたい (なんじゃそりゃ) 昇段審査は、いくら試合が強くたって、剣道形が出来なければ 剣道形は四段受かってから30年間、一度もやってない。 昇段したいと思わなかったので道場に行って教わりたいとも思わなかった。 先輩、剣道形教えてくださいよー。 オレは、後輩とは違って、試合は弱い。 落ちても、落ちても審査を受けてきた。 そーやってるうちに七段をとってしまった。 よく言えば努力家。 悪く言うと、不器用。 鬼道場時代、剣道形は、一生懸命やった。 ばってんが、オレも苦手なんよねぇ~ それでは、1回2人でやって見よう。 後輩、完璧に忘れてしまってまして まさか 1本目から分かっとらん 剣道形は、初段以下やなぁ~ 「こんな事では、どんなに頑張っても、五段を受かるには、3年は掛かると思う。」 そう言ったのに、先輩が教えてくれるんで、申込書を出してきました。 あと、半年で審査。。。 むちゃくちゃバイ 今、審査を受けたとするならば、剣道形で完璧に落ちる ついでに相手もつられて落ちてしまうだろー。(相手が可哀そう~(*^^) 後輩は、意欲満々、 一発合格間違いなしと確信している。 そんな後輩のため、剣道形 教えてやることになった 先ずは、鬼道場の先生の動画を参考に自分も勉強。。。 自分が教えてもらった先生の出演動画なので、わかりやすいです。 この動画を参考に、月2回、日曜日に後輩と2人、母校の剣道場で稽古してきたのであります。 後輩は、剣道形の順番は、どーにかこーにか覚えてきている。 まだまだ、大丈夫でない。 最近、コロナで、昇段審査の合格率が上がっているらしい コロナのどさくさに紛れて受かってくればいいですが 残り時間は、僅かだが 最後まで、気を抜かず努力しよう。 審査は、来月 どーなるのか お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.07.23 09:27:02
コメント(0) | コメントを書く |