6679705 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2022.05.23
XML
カテゴリ:国内旅行

■4月15(金)-2
兵庫県・丹波篠山市→鳥取市→鳥取県・倉吉市→琴浦町・光(みつ)→大山町・所子(ところご)→鳥取県・米子市→岡山県津山市院庄。

津山市観光ボランティアガイドさんに津山市の重伝建地区を案内してもらう。
ガイドさんの背中の大の字のような印は、津山市の市章で
旧津山藩の槍印。
参勤交代に親藩松平家の威勢を示したもので、昭和7年に、これをかたちどって市章に制定した。
俗に「剣大(けんだい)」という。

江戸時代、戦国武将・森蘭丸の弟・森忠政によって築かれた津山城と、その城下町、津山。
市内を東西に貫流する、岡山三大河川の一つ「吉井川」北側に津山城下町は整備されました。

(▲牛や馬をつなぐ輪。)
大きな戦禍にも見舞われなかったこともあり、津山市の中心部には、近世から近代にかけて築かれた建造物や工作物などの町並みが今も残っています。

出雲往来を軸とした江戸時代以降の地割り、軒先がそろった町家群、敵の襲来を防御する枡形、各宗派の寺院建築群など、市内中心部の東西2つの地区に伝統的建造物(約390件)が軒を連ねる歴史的町並みを見ることができます。

(▲薬屋)
往時の歴史的風致をよく形成し、まちづくり協議会を主体とした地域をあげての保存活動が評価され、
平成25年に津山城の東側の「城東地区」が、
令和2年には城の西側にある「城西地区」が「重要伝統的建造物群保存地区」(以下、重伝建地区)に選定されました。
津山市は2地区の重伝建地区を有するまちです(全国で15番目)。

(▲左・町屋の瓦と右・津山城の瓦)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
城東地区をガイドさんに案内してもらった後、城西地区の作州民芸館と翁橋(おきなばし)に行った。

●作州民芸館●

明治42年に土居銀行として建立され、その後、昭和5年に中国銀行へと変遷しました。
その後、建物は日本塩回送会社、吉井川漁業組合等に所有権が移りましたが、平成4年に津山市が取得し、作州民芸館として活用することになりました。

作州地方の民芸品や郷土玩具が展示されています。

この建築は、ルネッサンス調の意匠を基本にまとめられており、玄関の両翼を少し張り出して厳格な左右対称の正面性の強い特徴となっております。

外壁は多様なモチーフを用いてあります。

(▲2階の折り上げ格天井)

●翁橋(おきなばし)●
津山市中心西部を流れる藺田川[いだがわ]に架かる橋長・幅員ともに約10mの小規模な鉄筋コンクリート造T型桁橋。
江戸時代には、城下町の西の入り口として橋の東詰に大番所が設けられていた。

大正15年(1926)に現在の形となり、四隅に位置する万成石[まんなりいし]製の大型の欄干親柱には、当時盛行したアールデコ的デザインが施されている。
大正ロマンを感じさせるルネサンス調のデザインで厳格な左右対称が特徴となった建物。

橋名は、藺田川が一時期「翁川」と呼ばれていたことから命名されたといわれている。
江戸時代には茅橋あるいは久蔵橋とも呼ばれていました。
 
出雲往来。いわゆる出雲街道。
※「出雲街道」の呼び名は通称で、本来「街道」とは五街道(東海道、中山道、日光街道、奥州街道、甲州街道)のことを指す。

旧出雲街道にかかる橋で、現在のところ登録文化財として指定されている岡山県唯一の橋です。

 津山を流れる吉井川は高瀬舟で有名。
高瀬舟は、■すでに室町時代には岡山県下の川を運行し、鉄道が通じるまでは重要な交通路の役割を果たしていました。
吉井川では津山~西大寺がメインルートでしたが、本川では鏡野町湯指まで登っていました。
また、県下で最も大型で、江戸初期の豪商・角倉了以が17世紀初め、この高瀬舟を見本にして、京都の大堰川をはじめとする河川開発を行って、舟運を開いた話で有名です。
曳舟の道

4月11日に出発した時は、まだ桜が残っていたのに、この日、4月15日は、葉桜がきれいだ。
まさに、 「世の中は三日見ぬ間の桜かな」でどんどん変わって行く。
 全走行距離は、725㎞の■「ドライブ・マイ・カー」■の旅はこれにて、お仕舞。
●9012歩。

山陰(鳥取)紀行:鳥取に行く前に丹波篠山地方にある篠山城
山陰(鳥取)紀行:重伝建・丹波篠山城下町
山陰(鳥取)紀行:鳥取城と仁風閣
山陰(鳥取)紀行:鳥取市・鹿野
山陰(鳥取)紀行:倉吉市内観光
山陰(鳥取)紀行:倉吉淀屋
山陰(鳥取)紀行:光(みつ)の鏝絵と所子の重伝建
山陰(鳥取)紀行:米子観光
山陰(鳥取)紀行:岡山県・津山市:桜ほろちる院庄と津山高校
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.31 16:58:20
コメント(0) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

一見の価値あり New! ふろう閑人さん

キシャヤスデ??? New! snowrun29さん

ビオラのパラダイス New! ブルーミント555さん

2024年版・岡山大学… New! 隠居人はせじぃさん

あさりたっぷりクラ… New! りぃー子さん

Freepage List

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X