|
カテゴリ:ザルツブルグ
ザルツブルグの街角・・・ 写真はアンティークショップの外壁です。 赤大理石にアンモナイトの断面が見て取れますよね。 私の手と比較してみると・・・かなりの大きさです。 この大理石は、ザルツブルグの近郊で採石されるもの。 どこか別の土地から運ばれてくる訳ではありません。 このアンモナイト入り大理石は、ザルツブルグ一帯が その昔は海だったということを物語っているんですね。 :::::::::::::::::::::::::: さて、アンモナイトが住んでいた海は、長い年月を経て次第に隆起し、 山岳地帯となり、海水は岩塩となって、地中深くに固まりました。 その岩塩を初めて採掘したのは、ケルト人だそうですが、 もっと後の時代になると、ザルツブルグはこの岩塩で莫大な富を築きます。 塩は当時大変貴重なものであり、白い金とも言われたそうです。 そんな塩がもたらしてくれた富によって文化が・・・ そして芸術が花開き・・・モーツァルトが生まれ、 教会音楽では、ミヒャエル・ハイドンが活躍し・・・ ::::::::::::::::::::::::::::: アンモナイトのいた海 → 岩塩 → 富 → 文化 → 芸術 この矢印を逆方向に辿ってみると・・・ 芸術のそもそもの発端は、アンモナイトのいた海 ?? ちょっと違う視点で眺めてみたら 不思議な気分になりました。 とても意外な感じ・・・ ::::::::::::::::::::::: 文化や芸術は、私たち人類の素晴らしい財産。 アンモナイトは絶滅してしまいましたが、文化や芸術は滅ぶことなく 人から人へと受け継がれていきますように・・・ PS, 注意して見ていると街には結構こうした化石がありました。 ヤリガイみたいなの? も見たことがあります。 アンモナイトは大・中・小とあり、 どのサイズでも見つけると結構嬉しいものなんです。 写真は私が今まで見た中での特大サイズです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ザルツブルグ] カテゴリの最新記事
|