212725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぱんず家の日常

ぱんず家の日常

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2011年12月04日
XML
カテゴリ:対応
なかなか自分のことを客観的に見る機会ってないと思う。

大人なら、仕事でなにかミスをしたりして、後悔混じりに模索したりとか、人間関係でキッツイ人にグサッとくる一言を言われたりとかしてショックを受けたりとか。。

自分はこういう人だとノートへ書いたり、誰かに自分はどうゆう人間か聞いてみたりとかになってくることが多いような気がする。。

子供にはなかなかできないだろう。

ぱんずちゃんの場合は、暴言や暴れるときはパターン化してるので、わかりやすかった。

これをやるとああなるだろう。

あれをいったら、こう言い返してきて、キレて何もしなくなるだろう。。

やりたくないことは、1分で済むことでもやりたくない時は、どんなことをしてでもやらないように抵抗するのだ。

2時間でも3時間でも抵抗が続く時があった。

あっ!今でもそうか(/ω\)

それでもぱんず(母)はやらせる。

3日かかる時もあるが、負けない。

ぱんず(母)は絶対にやらない。そこは曲げないのだ。

なので、危ないかも。と思うときは事前に伝える。

「こうしなきゃいけないのに、ぱんずちゃんはきっとこうなってこういって、ああなるよねぇ。。」

というと

「なんで、お母さんわかるの(@_@;)!!」と驚く。

さんざんおんなじことしてるの見てきてるからでしょうがっ!!

 と突っ込みたくなるのをこらえ

「そうならないようにするには、どうしようか?」と一緒に考える振りをする。

そこで、2つくらいの案がでてくる。

「じゃあ、それでやってみようか。」

とはじめ、やっぱりうまくいかなくて、くりかえすと

「さっき、こういってなかったけ?やらないの?」とだけ伝える。

そうすると「そうだった。」と落ち着く日もあれば

「そんなもん、どうでもいいんだよぉ~!!」と叫ぶ日もある。

今は「まーた!やってるよぉ。。」

というとイラっとするらしく、襲いかかられそうになる(/ω\)

小さい頃や、今も我を忘れている時する方法は

なんでも同じ言い方で返し、ジェスチャーも真似をし、イントネーションもマネをして本人に返す。

暴言でも叫ばれても、冷静にマネをして浴びせ返す。

すると

「なんでそんなに強く言うんだ!」

「叫ばなくったっていいだろ!!」

「キイキイうるさいんだよ!」とぱんずちゃんの場合は返ってくる。

なので「ぱんずちゃんの真似をしてるんだよ。やられてどう思う?」と聞くと

「嫌な感じ。」

「ぱんず、そんなだったの?」

「強く言ってないよ!」という反応が多かった。

面白いので、結構マネし続けてると、気づくらしく

「ぱんずのマネすんなぁ~!!」と泣いていた(#^.^#)

泣くのもマネしながら

「泣くくらい嫌なら、やらなきゃいいのにぃ~!!」というと

「止めたくても止まんないんだよぉ~!!」とノックアウト。

落ち着いてから

「次にそうなりそうなときは、どうしたら止まりそう?」と振り返る。

「わかんない」というのは却下し、なんらかの案がでるまで、そのままの状態。

「あとで考える」も忘れちゃうから却下。

けっこうそのまま疲れはてて寝てしまうことが多い気がする。

だいたいそういう時って、疲れてるときだと見える。

疲れないときってないから、乗り越えるようにしていかないとおさまらないし。

そういうのを紙に書いて貼っておくと理解しやすいかもしれない。

自分はこういう人です。

こうするときにこういってしまう → こういうふうにする。

ああ言われて嫌だった → 今度会ったときにああ言われて嫌な気持ちになって、ひどいこと言っちゃうから、言わないでっていう。

本人に考えさせ、自分で書かせる。

毎日それを読むのも効果があると思う。

本人の様子をムービーにとるのもすごく効果がある方法。

ただ、とってると

「なに、とってんだぁ~!!」と余計に刺激を与えることもあるので、ぱんずちゃんにはむきませんでした。

道を歩いていたり、電車に乗っていたりしてもその様子を一緒に見て、指摘する方法も効果的。

誰かが、電車がきて、降りる人が先なのに、乗り込んでいってしまうとか、信号を無視して横断歩道を渡ったりとか、自転車を二人乗りするとかを見て

「あーしちゃうと、こうなるねぇ。。」とか

「ああするのは、何か理由があるのかなぁ。。」とか一緒に考える。

大人がマナーを守らないのを見るのは、とてもいい勉強になるようです。

マナーだけでなく、服装やお化粧、髪型なども、人観察はとても役立ちます。

いかにもセンスのない服装の人を見て

「ぱんずちゃんと同じ格好してるね。」

というと驚いて、服装がおかしくないか聞いてきたり、変更も受け入れたりするようになったり。

逆に「オシャレな人だねぇ~!!」というと

「なんで?」と返ってきてたのが、人を観察するようになり

「あの人のカバンかわいい」

というのはよかったのだが

「綺麗な人だけど、化粧かな?」

「あんなに足が太いのにミニスカートはいていいの?」

という、えげつないことまで言うようになった、ぱんずちゃん(||´Д`)o

「そう思うなら、ぱんずちゃんはやらないようにね。」と釘をさした。

「人の振り見て、我ふりなおせ。」という言葉も理解したようだし。

最近は「眉毛ふとっ!!」とか「鼻毛でてる!!」とかゆうので

「そう思っても黙ってなさい。」と言いつつ

「二人の時なら、お母さんにいっていいからね。」というと

そう思ったときに、伝えたいらしくツンツンと服を引っ張り、違う方向を見て嬉しそうに発見したことをこしょこしょと耳打ちするようになった。

女はこわーい ^^;





最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
応援クリックしていただけると、嬉しいです゚(゚´Д`゚)゚

携帯の方はこちらから応援クリックをお願い致します→にほんブログ村

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月04日 23時52分27秒


PR

サイド自由欄

発達障がいとは。。

環境因子でおこるものではないし、性格でもない。
先天的な脳の機能障害、生まれつき中枢神経がうまく働かないことが原因。
環境により障害の程度が変化することはあり、適切なかかわりが重要となってくる。
発達障害を持つ子供には、発達の遅れ、偏り、歪みが見られますが、合併症がない限り、成長の遅れは基本的にないと考えていいでしょう。

注意欠陥多動性障害(ADHD)とは。。

自己評価が低いとよくいわれている。

年齢発達に不釣り合いな注意力散漫、衝動性、多動性を特徴とする行動の障害。
7歳前後で診断されることが多い。
ほかの障害が重なり合うことも少なくない。
ADHDの発現には先天的な要因が大きく関係している。
ADHDは先天的な前頭葉の機能に限局した発達障害。
虐待を受けた子供や、悪い環境下でADHDを生じることが少なくない。

広汎性発達障害の時期の特徴

乳幼児期 
人見知りしない。親がいなくても平気。集団での遊びが理解できない、孤立。他人の表情を読み取るのが苦手。

学童期 
他者との勝負や競争の意味が理解できない。学校内での集団行動がうまくできない。

思春期 
プライバシーの障害。羞恥心がない。

青年期
本音と建て前の使い分けができない。人の言葉を字義通りにしか解釈できない。状況の変化がのみこめない。

★思春期
からだと心が変化する時期
★プライバシー
自分のことを強く意識する

カテゴリ

楽天カード

フリーページ

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X