158491 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

高田紫央の風水&気学日記

高田紫央の風水&気学日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

michi3435

michi3435

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

2008.04.22
XML
カテゴリ:薬膳

七赤マダムさんの代理で、

銀座で開かれた、村岡奈弥先生の「四季の薬膳」のお料理教室へ行ってきました。

薬膳というと、いろんな生薬とか、松の実とかナツメとか、ナマコとかアヒルの卵とか!

そんなものを想像してしまいます。でも、

ご自身も小さい子どもの母親である、奈弥先生のレシピは

「これのどこが薬膳?」と思うほど、

おしゃれでおいしくて、普段の食材で簡単に作れるものばかり

マダムも私も、

先生のセンスのよいお料理と、肩肘ばらない、リラックスしたお人柄の大ファンです♪

さて、今日の春の薬膳メニュー☆

蕗などの苦味のある春野菜には解毒作用があり、

冬の間に溜め込んだ老廃物をデトックスしてくれます。

s-DSCN7424.jpg ソラマメと蕗のサラダ ツナソース ソースには酢が入り、サッパリしておいしい!

春キャベツがおいしい季節。キャベツは胃腸を守る優れた食材で、

腎の働きも補います。

s-DSCN7423.jpg キャベツとグリーンピースのスープ 黄緑色が美しい☆とろりとコクがあっておいしい

カジキマグロは血を補い

ソースに使われたオレンジは気のめぐりをよくしてくれます

s-DSCN7428.jpg カジキソテーオレンジバルサミコソース インゲンとセロリ添え

酸味のあるものは、暖かい春、

開きすぎた体を引き締め、体に必要な水分を補ってくれます。

s-DSCN7430.jpg 苺とオレンジのジュレ 桑の葉とローズヒップのお茶

薬膳も、風水も、ルーツは同じ。発祥は中国、そして東洋思想にたどり着きます。

陰陽」と「五行」、そして「足りないものを補い、バランスを取る」。考え方はいっしょです。

お料理をいただきながら、昨今の中国事情について、話に花が咲きました。

これほどすばらしい、先人たちによる食の知恵を持っている国なのに、

多くの中国国民は、洗剤で野菜を洗っているそう。

有機無農薬のジャガイモは1個500円。

健康的な生活は、特権階級にしか許されないぜいたくです。

風水も、中国で発祥したものでありながら、実際に活用されているのは、

台湾やシンガポールやアメリカなど、自国以外の国ばかりです。

北京オリンピックを間近に控え、

チベットの騒ぎのことも、中国国民には報道されないといわれています。

衣料品も生活用品も、もはや大部分が中国産。なのに、その姿はほとんど見えません。

近いようで、遠い国。そんな印象の中国です。

 

楽しい時間を下さった奈弥先生と、七赤マダムさんに感謝♪

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.22 23:22:46
コメント(6) | コメントを書く
[薬膳] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X