初めての食材
こんばんは。今日も寒かったですね~。 冬になると我が家の夕飯は、お鍋料理が多くなります。 大体は鶏肉と野菜の水炊きが多いのですが、 今日は魚介類のお鍋にすることにしました。 さっそく買い物へでかけました。 まずはお魚売場へ。 ちょうどお鍋用の魚介類セットがうっていたので、それをカゴへ。 ふと横をみると「タラの白子」が! 実は一度も白子を使ったお鍋を作ったことがありません。 でも、どうしても気になったので、「初めての食材その1:白子」を カゴへ。 続いて野菜売場へ。 白菜、えのき・・・おお!下仁田ネギを発見、カゴへ。 セリがうっていたので手にとろうとしたら、その横に「田ぜり」が置いてありました。 わさわさとトリの巣みたいに袋に入っていて、 下処理が面倒かな?なんて思ったのですが(ナマケすぎ?) きっと香りが強いにちがいない!と思い、「初めての食材2:田ぜり」もカゴへ。 家にかえって田ぜりを観察。 背丈が短く、地に這うように生えているのか、背筋は曲がっています。 一般的にでまわっているすらっとしたセリより、栄養価が高そうにみえます。 気のせいだと思いますが(笑) なーんて、言っている間に白子と一緒にお鍋へ投入! じゃーん。 香り付けにゆずの皮を少々。 ・・・あ、2歳の渡りガニ発見(笑) なーんていってる間にお口へ投入(笑) 田ぜりの香りは思っていたよりやさしく、ゆずと調和して清々しさが口に広がります。 白子のとろーり感と、田ぜりのシャキシャキした歯ごたえがなんともグット。 田ぜりは、魚介のうまみは生かし、臭みを消すのにちょうど良いようです。 最後はオジヤにして、お魚さんのうまみを余すことなく、 しっかりからめていただきました。 満腹~。 初めての食材2品、満足満足でしたあ。