【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

バイリンガル育児を楽しもう!

Freepage List

お薦めの教材や本のページ


アメリカの小学校体験記


Oct. 19~


Oct. 26, ’02~


Nov.  1, ’02


Nov. 8, ’02~


Nov. 15, ’02~


Nov. 22, ’02~


Nov. 29, ’02~


Dec. 6, ’02~


Dec. 13, ’02~


Dec. 20, ’02~


Dec. 27, ’02~


カナダ・アメリカ旅行記


カナダ デイキャンプ体験記


アメリカホームステイ体験記


楽天英語ママ同盟


ボランテイア体験記


2002 FIFA ワールドカップ


小学校図書ボランテイア


Internshipについて


私が体験したインターンシップ


Phonics教材


Hooked On Phonics


Letter Sounds


ビデオでフォニックス


小学生からのフォニックス


CD-ROM教材


Sight Words


Workbook


Spectrum


娘の日本語と英語


娘の日本語


パルキッズワークショップ


特に印象に残ったこと


パルキッズが嫌いな子の場合


早期英語教育について


その利点


掛け流しの成果


「繰り返しの英語と「沢山の英語」


小学校の間にやっておくべきことは?


本が読めるようにするには


留学について


時期はいつが最適?


年齢別お勧めの絵本


0歳~2歳


3歳~4歳


5歳~6歳


小学校低学年


スカイパーフェクトTV


中学校の英語の授業参観


中学校の英語の授業参観(1)


中学校の英語の授業参観(2)


子どもの意欲を引き出す為の教育


日本で子供にどんな英語力を期待できるのか


我が家の場合


まだ本が読めない子供の場合


Summer Camp 2003


1st Day 


2nd Day


3rd Day


4th Day


English presentation


楽天のお薦めのお店


Test 1


Test 2


Test 3


Test 4


Test 5


キッチンペーパー


Test 6


Test 7


Test 8


Test 9


Anne’s World


「はじめに」


英語育児について


お気楽英語育児について


編集テープをつくってみよう


May 26, 2004
XML
カテゴリ:早期英語教育
と一言で言っても、いろいろなケースがあると思うのですが、とりあえず、私が知っているケースについて今日は書いてみたいと思います。

今、幼児期に英語学習をしていて、その後、学童期の6年間、全く英語の勉強をしないで、中学生になって、英語の勉強を再開(?)したというお子さん二人の個人指導をさせてもらっています。

幼児期にどんな英語学習をしていたのかというと、いわゆる「かけ流し+暗唱」といった方法で、単に週に1回英語教室に通うという学習方法ではなく、さわこの一日などは、3分の1くらいは、暗唱して言えていました。 但し、読み書きは一切できない状況でした。

で、その子達が、中1になった時、どの程度英語ができたかというと、、、残念ながら、殆ど全くといっていいほど、英語は忘れていました。

また、実際に英語の勉強を再開してみてどうかというと、初めて英語を勉強する子と比べると、一人目のA君の場合は、初めて英語をやるB君に比べると暗唱するのがとても早く、英語の発音もいいです。(これは、たぶん、幼児期の英語学習のお陰だと言っていいと思います)

ただ、二人目のCちゃんについては、中1で初めて英語学習をはじめたDちゃんの方がやる気があるので、暗唱などは、初めてのDちゃんの方が早くできますし、Dちゃんは、CDをとてもよく聞いてくるので、発音もすごくいいです。

ですから、こうして考えてみると、幼児期にやった英語がためになっているかどうかは、とてもわかりにくいものです。

ただ、Cちゃんに関しては、ちょっと物覚えが悪い方なので、逆に、幼児期の英語学習体験がなかったら、もっと英語を覚えるのに時間は掛かっていたかもしれないので、それが役に立っているのか、無駄になってしまったのかは、証明できない状況です。

ということで、比較する分母数が少なすぎて、とても結論は出せないのですが、幼児期にやって、その後、何年もやらないでいると、殆ど英語を忘れてしまうということはあるのかもしれないのですが、それでも、それが、無駄になってしまったという証拠もないので、それなりに、役に立ってはいるのでは? と私は、一応、思っています。

ただし、幼児期に、読み書きまでできるようになっていた場合は、本を読み続ける(学習として意識していかないまでも)ことで、ある程度の英語力の維持はできるような気もするので、乳幼児期の英語教育の一つのポイントは、とりあえず、英語の読み書きができるまでは、続けるということなのではないでしょうか?、、、、、と勝手に思ってもいます。

年齢的なことはよくわかりませんが、娘の英会話の先生には以下のようなことを言われたことがあるので、そのことを少しだけ、書かせていただきます。

娘は、今、アメリカに4~5年住んでいたT君と二人の帰国子女クラスにいるのですが、先生のお話だと、この1年T君の英語力がどんどん落ちているのに対して、娘の英語力はどんどん伸びているそうで、その辺が、娘の場合と帰国子女の場合との大きな違いだそうです。 ただ、これは、お世辞で言われたのかもしれないので、実際のところはわかりませんが、、、。 

私からみると、話す力(流暢さ)は、1昨年アメリカから帰国後は、落ちているようにも感じるのですが、読み書きの力はついて来ている気がするので、そういうことなのかなあ?と思ったりもしています。

娘は今9歳なので、まだまだ、英語学習を止めたら英語を忘れてしまう年齢かもしれませんし、まだまだ現段階で、英語力がどうのこうのというレベルではありませんし、今現在、一日、数分の英語のワーク学習しかしていないので、こんなことでどこまで伸ばせるのかはわかりませんが、結局、小学校に入学以降は、学校優先の勉強をするしかないわけで、また、子どもの要望で、お稽古事も増え、英語より大切なものがたくさんあるので(これは、幸せなこと)、英語どころではない生活です。

でも、うちの場合は、乳幼児期に英語をやっていたお陰で、英語の本が読めるので、そうした英語の本を楽しむことで、英語力の維持ができるのでは?、、、と、かすかな期待もしています。(って、こればかりは、現段階では何もわかりませんが、、)。

ということで、乳幼児期にやった英語の維持って、ある意味、英語の読み書きができるかできないかということとも関係しているような気もするのですが、その辺は、どうなのでしょうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2004 03:37:01 PM
コメント(7) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Favorite Blog

マムズTEA BREA Kasumi。さん
Doramiちゃんの徒然… Doramiちゃんさん
SCOOL BUS☆ 3色饅頭さん
★優秀★健康★心優しい… ゆみこままりんさん
お気楽日記 タラ子2010さん
親ばか主義で行こう。 Angela De Orientさん
ネイティブの幼児が… Michelle♪さん
Angel White piano77さん
Let it be. Yukiyo☆さん
ドイツ発 あおいそ… Aoisoraさん

Comments

 Kobatama@ Re:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) お久しぶりです~、以前静岡でお会いしま…
 NAO佳@ はじめまして。 英検対策で検索をして、こちらにたどり着…
 いぶかずひで@ (^-^*)/コンチャ! パルキッズで検索してたら・・辿り着きま…
 Pinky!@ Re[1]:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) おーたむむーんさん、こんにちは。 >…
 Pinky!@ Re[1]:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) sara_yudaiさん、こんにちは。 >とて…
 Pinky!@ Re:Pinky さん こんにちは(05/22) Woody77さん、おはようございます! >…
 sara_yudai@ Re:小学生の英検2級攻略法(?)(05/22) とても参考になりました。高3の次男が、6…

Profile

Pinky!

Pinky!

Calendar


© Rakuten Group, Inc.