3122267 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コンセント、入っていますか?

コンセント、入っていますか?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2011.03.15
XML
初めてイチから組み上げた自転車を走らせてみた。

ここまで辿りつくのに

「思った以上に大変」

だったといえよう。

その内容といえば

 ・部品の仕様

 ・価格

であった。

自転車を組み上げるには数々のコンポーネントを用意していくのだが

それぞれに仕様がありこのコンポだからといって必ずしも正しく取り付けられるわけではない。

例えばBB一つにしたってあるモデルでも10種類くらいの選択項目が存在したりする。

またそれぞれは型番が書いてあるだけで具体的な寸法が入っている図面があるわけではないので組み上げる側としては見極めるポイントが難しい。

とにかく試行錯誤でやってみて散財もしたが組みあがったので走ってみる。

んだけれども全然ダメ。

まず止まらない。

ブレーキキャリパーが半世紀も前のもんだからブレーキレバーを強く握るとアーチがたわむ・・・

レバーとの相性なのかもしれないが下り坂でストップできないほどだから困ったもんだ。

これについてはキャリパーを交換して様子を見てみたい。



サスペンションがイマイチ。

リアがまだ柔らかいのである。

上り坂でこれでは負けてしまう。


ケツが痛い。

ドロップハンドルのポジションに身体が慣れていないせいもあるだろう。

いつも使っているサドルがやっぱりケツにピッタリフィットして羨ましい。

サドルの高さを調整したら少しだけよくなった。



ブレーキレバーのアーム位置が遠い。

ものすごく遠く感じる。 指がツリそうである。

ワイヤーの調整でうまくケリがつくか心配だ。

NEC_1123.jpg

ま、それにしても久々にモールトンを漕いだわけであるが

実に久しぶりな感触を味わうことが出来た。

やたらとクイックな挙動などは普通のロードバイクではなかなか感じられないものである。

この既知感は久々にミニ(昔のミニクーパー)のハンドルを握ったあの感覚なのである。

あのクルマも重いハンドルなのに鋭い挙動、小さいのにやたらと速い・・

あのクルマもこの自転車もサスペンションはモールトン博士で共通だからそんなものかもしれない。

NEC_1124.jpg

江戸川放水路を走ってみると漁船が海に向かっていた。

この街から漁協が消えても釣り客相手に船を動かしている人がまだいる。



とりあえずこの日は2時間ほど走らせてみて様子をみた。

修正点は山ほどあるので一つずつ対応していきたい。





寒い冬には焼き芋がオススメ。


【送料無料】ロードバイクの科学

【送料無料】ロードバイクの科学
価格:1,470円(税込、送料別)


上手に速く走るための手法が満載




手首が冷えない手袋をしましょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.16 04:39:44
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

酔猫庵

酔猫庵

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

下天の内 管狸人さん
ちんく小屋で遊ぼう♪ ずー500さん
***HAPPY LIFE*… CHOCO3030さん
期間限定売り尽くし… バーゲン24Hさん
takaakパパのDIY… takaakさん

コメント新着

Asa@ Re:自転車2台をオーバーホールしたらお高くついてしまったハナシ(06/17) ご無沙汰しております、 サミットは楽しか…
saltmoon@ Re:オクでモールトン買おうとしたら転売モンだったハナシ(11/14) 私の意見なんてあまり参考になりませんが…
酔猫庵@ Re[1]:NJ試走(3/4) 秋田県秋田市 - 北海道八雲町(11/11) 大和魂777さんへ 人の少ない場所ですよね…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X