ポンカン みかん 夏みかん
カテゴリ未分類296
裏ワザ16
飲食物106
釣り関係53
釣行記30
乗り物78
ドライブ78
ツーリング15
ガソリン45
その他86
気象48
植物83
風景32
旅行・観光5
星18
モラタメ7
Buzz4
全83件 (83件中 51-83件目)
< 1 2
庭のバラに大きな花が咲きました。昨夜から今日にかけて、強い風が吹いていましたが、倒れることもなく無事でした。
2008年05月20日
コメント(0)
同じ枝から出ている のに色が黄色と白の 違いです。 先日の写真では、枝 の部分が見えにくい 状態でしたが、この 写真で分かります。 このあと、黄色の花 が咲いたら写そうと 思っていましたが、 白色が散りました。
2008年05月15日
ミニバラをよく見てみると、黄色い花しか咲かないはずなのに一輪だけ、白い花が咲き始めています。白い花の横のつぼみは黄色い花が咲こうとしています。同じ枝から、黄色と白の両方の花が咲くことになります。咲いたら、また写真を撮ります。
2008年05月13日
コメント(2)
ミニバラが咲き始めました。
これは梅ではありません。4月の初旬に桃の花がたくさん咲いた結果、実が出来ています。今はまだ直径1.5cm程度です。この桃の木に実がついたのは今年が初めてなので、この先、どうなるか不安ですが、大きくなってくれるといいなと思っています。サクランボの方は、そろそろ終わりです。
2008年05月09日
我が家に何年も前からある シクラメンです。 一年中、外に出しているので、 冬には咲かないで、今頃咲いて います。
2008年05月08日
庭のサクランボが大きくなってきています。写真は、以前から庭にある方のサクランボですが色が付き始めました。佐藤錦の方は、花が咲くのが遅かったので、まだ小さいですが、順調に育っているものもあります。桃も小さな実が徐々に大きくなってきています。話は変わりますが、今日、徳島市内まで行ってきました。徳島のガソリンの値段は、愛媛よりも安いので、帰りに徳島県内で満タンにして帰るのが正解みたいです。ラジオで言っていましたが、東予地区では今治が高く、南予の宇和島ではもっと高いそうです。
2008年05月02日
コメント(4)
先月、近所の人からサクランボの木を貰いました。植えて数年経つのに花が咲かないので、他の木に植え替えるために掘り起こしたときに貰いました。すると、昨日花が咲いていました。(左の写真)今回は、花の数も五つ程度ですが、来年にはもっと沢山の花が咲くかもしれません。品種は「佐藤錦」だそうですので、実が成るのが楽しみです。我が家に以前からあるサクランボは、3月中旬に花が咲いたので、下の写真のように実が大きくなってきています。(こちらの品種は「高砂」です)
2008年04月19日
昨日の雨で、ほとんどの花が散ったのですが、今朝見ると、少しはまだ残っていました。実が成るかは分かりませんが、楽しみです。先日、私のセカンドカー用に注文したETC装置が入着していたので、今朝、車を預けて取り付けてもらいました。夕方、自宅まで車を届けてくれたので、早速カードを差し込んで、カードの抜き差しの操作の具合を確認したり、音声ガイドのボリュームを調整したりしてみました。それから、マイレージの登録もしておきました。
2008年04月14日
桃の花が満開になりました。この桃は、数年前に友人の実家で出来た桃を食べたときにその種を庭に埋めました。すると、芽が出て、順調に育ち、昨年から花が咲くようになりました。昨年の写真はこちら去年の花の数は5、6個だったのですが、今年は沢山咲きました。これで、実が出来たら最高なんですが・・・
2008年04月08日
我が家の庭で、サクランボの木の花が咲きました。普通の桜(ソメイヨシノ等)より少し早い時期に咲きます。前の家に住んでいた頃は、もっと日当りの良い所に植えていたので、もっと早い時期に咲いていたのですが、今の家では、南側の家の陰になってしまうので、少し遅くなったようです。この木の近くに桃の木があるんですが、まもなく桃の花も咲きそうです。今日は暖かかったので、いろんな花が咲き始めました。
2008年03月21日
昨日、山の写真を撮るために車でウロウロしていたら、偶然梅の花を見つけたので撮りました。
2008年02月02日
勝手口の流し台に、こんなモノがありました。妻が貰ってきたものだと思うんですが、何これ?疑問に思っているところに妹が来たので聞くと、「フォックス・フェイス」というものだと言われました。見た目がキツネの顔みたいだから、そう呼ばれるようになったみたいだということでした。そう言われると、確かにキツネのように見えます。
2007年12月26日
携帯で撮りました。
2007年12月10日
「ザ!鉄腕!DASH!!」を見ていたら、ツワブキが出ていました。うちの庭にも沢山生えています。2日前に携帯のカメラで撮っていたので、画像をUPしておきます。
2007年11月25日
赤いのが咲いていたので、携帯で撮ってみました。今朝のテレビ(特ダネ)でも、気象予報士の天達さんが彼岸花の開花について、残暑のために例年より10日程遅れたと言っていました。併せて、赤色と白色の他に黄色の曼珠沙華を紹介していました。黄色いのもあるんですね。
2007年09月27日
今日、気がついたんですが、庭の彼岸花が咲いていました。今年は残暑がきびしいために例年よりは遅かったようです。赤い曼珠沙華も咲いてるんですが、そっちのほうは、暑さのためか、色の鮮やかさがイマイチですので、次の花が綺麗に咲いたら載せます。
2007年09月26日
このユリは、「タカサゴユリ」です。調べてみると、台湾の山地に広く野生するユリで、日本へ種子が入ったのが大正12年。旺盛な繁殖力のために、今では西日本を中心に広く野生化しているそうです。 この写真は、自宅の庭に種を蒔いたときに少しだけ、自宅の前の公園の隅に蒔いたものが芽を出して、一斉に咲いたものです。こんなものでも、○ちゃん広場で、3本150円で売っているのを見ました。
2007年08月10日
庭のユリのつぼみが徐々に咲いています。先日の写真よりは綺麗に撮れましたが、夕立の後なので、水滴が付いています。 昨日も今日も午前中は天気が良かったのに午後になると、雷雨になります。 お天気に関係することわざに「かみなり三日」というのがあります。「夕立三日」とも言われ、一度 雷や夕立があると、たいてい3日は続くということらしいのです。だから、明日も夕立があるかも!
2007年08月06日
台風が近づいて来たので、対策をしていたら、庭のユリが咲いていました。つぼみが大きくなっていたので、開花が近いと思っていたのですが、台風の日に咲くとは! このユリの親は、山奥で、アスファルトとコンクリートの隙間に生えていたものです。高砂百合という種類のユリだそうです。車に踏まれる可能性があったので、大事に持ち帰らせてもらいました。その花から取れた種を庭中に蒔いていたら、2年目になって、芽を出し、花が咲きました。
2007年08月02日
上の写真は、庭のユリです。「高砂百合」という種類だそうです。右の写真のように、つぼみが出来かけています。これは、2年前に種を蒔いたものが昨年、芽を出して、徐々に大きくなったものです。台風で折れたりしないかと心配だったのですが、もう雨も止んで、風も弱くなってきたので、大丈夫みたいです。 下の写真は、2年前に咲いたときの写真です。この花から出来た種を蒔いて、上記の写真のように成長しました。また写真のような花が咲くのが楽しみです。
2007年07月14日
我が家の「あさがお」です。娘が日照時間を操作したので、あまり成長しないまま、6月の下旬頃から時々咲いています。天気がいい日は、早くしぼむので、写真に撮れなかったのですが、今日は11時頃でも写真のように開いていました。
2007年07月11日
7月1日のアイビーです。相変わらず勢いよく伸びています。近くからも撮ってみました。
2007年07月01日
前回の写真から、またまた4日で、こんなに伸びた。
2007年06月27日
前回の写真から僅か4日で、これだけ伸びました。
2007年06月23日
蔓が伸び過ぎたために丸刈りに したIVYから芽が出始めました。
2007年06月19日
先日から庭のバラが咲いているのですが、 写真に撮るほどの状態ではなかったので、 ブログに載せることが出来ませんでした。 今日 見てみると、ちょうど咲き始めた花が あったので、携帯で撮ってみました。 予想以上に綺麗に撮れたので、ブログに 残しておきます。 まだまだ蕾みがたくさんあるので、しばらく 楽しめそうです。
2007年05月19日
コメント(6)
選挙に行った帰りに家の近くの公園の中を通過しました。しばらく行かないうちにずいぶん桜の木が大きくなっていて、立派に咲いていたので、驚きました。他の木の下では、老人会の人達がお花見をしていたようでした。
2007年04月08日
今朝、桃の花を見てみると、薄いピンク色になって、桃の花らしくなっていました。 今日は、雲の多い日だったのですが、曇りのために山の方が見えにくいのかと思っていたら黄砂の影響でした。家に居たら気が付かなかったのですが、車で走っていたら、山のすその方が見えにくい状態になっていて、視界は3キロくらいしかありませんでした。車もほこりっぽくなるし、洗濯物にも付くので、注意が必要です。
2007年04月02日
左の写真は、我が家の庭に数日前から咲いているすいせんの花です。 他の花も適当に写真を載せておきます。 右上の写真をアップにすると、 こんな感じです。
2007年03月30日
今から何年も前のことですが、友人の実家がやっている桃園でとれた桃を食べました。そのときの種を庭に植えたら、芽が出て木も成長してきたんですが、花が咲いたことはありませんでした。ところが、今年はつぼみが付いていました。そして、昨日咲きました。 左は朝の写真で、右は夕方の写真です。はたして、桃の実が成るかどうか、注目していたいと思います。
自宅横の水路の向こう側の道につくしが生えているのは知っていましたが、あまり数も多くないため、今年はまだ取っていませんでした。ところが、よく見ると、結構 生えていたので、取ってきました。「つくし」は、夕食の片づけをした後、2時間かけて ハカマを取りました。今回も「つくしの卵とじ」で食べます。
2007年03月23日
コメント(1)
ブログを開設してから、今日で90日目になりました。職業訓練中は、1日も欠かさずに書いてやろうと決心して続けてきました。そして、昨日、閉校式があり、我々の職業訓練は終わりました。しかし、これからも出来る限り、毎日書いて行きたいと思っています。 今日からは、学校へ行かなくなったので、朝からのんびりとしていましたが、洗濯物を干すために外に出てみると、寒いうえに風も強くて、先日のポカポカ陽気とは大違いでした。 でも、我が家の横の川沿いには、つくしがしっかりと生えていました。
2007年03月06日
コメント(10)