ふたたび中胡(ちゅうこ)
わたしは楽団のおけいこに自転車で通っています。で、自転車のカゴに中胡をのっけて、そろりそろり、とまかりいるのでございます。他のみなさんは車で通っていますが、女の負け犬&仕事なしの今のワタクシには車のよーな、贅沢品はもてましぇん。もう、20年ぐらい乗ってねえな。筋金入りのペーパドライバーでございます。あ、でも、このホームページでアフェリエイトをはじめましたので、来年の今ごろは運転手付きのベンツに乗ってるかもしれませんね(爆)実は、もうすでに38円分のポイントをかせぎましたぞ!!友人に話すと「え、38万じゃなくて・・・( ̄□ ̄;)!!」しかしこの38円は、ここのホームページから、どこかのだれかが、どこかのお店に飛んで、3800円分のお買い物をしてくれたということなのですね。うれしいなあ。見方をかえれば、アフェリエイトって営業マンみたいなもんです。自分がとてもできそうにない職種のひとつ、営業マン・・・おお、なんだか人生に自信がつくようではあーりませんか!!それにしても、自分がさっぱり興味のないものだったら、商品の紹介するのが面倒くさくなりそうですね。すぐ飽きちゃって、ホームページの更新とかしなくなりそうです。でも今月から「大中国趣味」を作りかかって、今とても楽しいです!大中国マニアのわたしとしては、楊貴妃コーナーなんて作ってみたいですね~(*^o^*)さてさて、中胡の話からだいぶそれました。えーわたしが持っている中胡は、楽団の所有物です。ヘビ皮のウロコもしっかりしていて、なかなかよさげです。楽団の合奏で換把することはまずありませんが、ニスが塗っていないタイプなので換把しやすいです。北京製かしらん。だろうな。マイ二胡は敦煌牌でニスが塗ってあります。約20年前、現地で1万円ぐらいだったかなー?覚えてないや。でも、けっこう丈夫で扱いやすいです。ほとんど出しっぱなし(オイオイ)なので、わりとよく練習します。あー部屋全体が正倉院の校倉造りだといいのにっっ!!以前、中胡の音の裏返りに悩んだとき、団長さんに「音がでにくいんですが!!」と訴えてみました。「それはやはり、中胡というだけにチュウコだからかナ?」うあああぁぁ( ̄□ ̄;)!!ち、直球すぎるおやぢギャグ・・・だ、だんちょうさあぁ~ん。おやぢギャグをかまされた別の日に「ちょと貸してみて・・・」と中胡をとりあげ「♪~♪~(流れるような中音の魅力たっぷりに弾く団長さん)」げ、やっぱり楽器じゃなくて、ワタクシの腕が悪かっただけだったのねーみたいな。内弦の音の裏返りに気分が悪くなりながら練習した日々で分かったことは、やはり二胡よりは弦を強く押さえないとなーということです。そのことを言うと団長さんは、あまり弦を強く押すと音が変わってしまうと言います。ほんとビミョーなもんですな。わたしの場合、内弦を弾くとき少ーしだけ包み込むように弾くと、キョーフの裏返りが緩和されるみたいです。要は正しいチカラで正しく弦が押さえられていればヨロシイということで・・・んでもまあ、それがなかなかね( ´,_ゝ`)最近、二胡関係の掲示板で、音の裏返りのアドバイスを頂戴しました。ありがたいことです花梨中胡 731【人生いろいろ、中胡いろいろ】