USA for Africa:仏教徒の土佐弁版和訳
USA for Africa。東北地方の地震と津波で、世界各地から励ましと支援が寄せられましたね。昔アフリカが飢餓で苦しんでいた時に、米国と英国のミュージシャンが集まって歌(USA for Africa)を作り、収益を寄付したことを思い出しました。土佐の高知の仏教徒が、仏教徒の発想でこの歌を土佐弁で歌うとこうなる・・・というスタンスでかなり意訳してみました。原文はキリスト教の発想と表現ですが、言葉をちょっと変えただけで、仏教徒にも身近な発想に思えるのは、どんな宗教でも根本的に求めるものが同じだからでしょうか。[USA for Africa:仏教徒の土佐弁バーション] 翻訳:PussyCatSophie呼びかけに耳を傾ける時が来たぜよ。世界は一つにならな いかん。(ならな いかん=ならなければならない)死にゆう人がおる。(死にゆう=死につつある)命に手を差し伸べちゃらな いかん。(~しちゃらないかん=~しなければならない)命は自然が与えてくれたもんの中で、最も尊いもんやき。(もんやき=ものだから)もうすぐ誰かがどこかで世界を変えてくれる。そんなふりをして毎日やっていけんぜよ。みんなぁ自然が作り出した凄い大家族の一員ながやき。(~ながやき=~なのだから)まっこと何が必要言うたち、必要なのは愛ぜよ、愛。(言うたち=と言ったって)んなこと、わかっちゅうろうが。俺らぁが、世界ながやき。(~ながやき=~なのだから)俺らぁが、自然が創り出した子供ながやき。俺らぁが、明るい未来の日々にせんといかん。さぁ、行動を開始するぜよ。[USA for Africa:原語]There comes a time when we heed a certain callWhen the world must come together as oneThere are people dyingAnd it's time to lend a hand to lifeThe greatest gift of allWe can't go on pretending day by dayThat someone, somewhere will soon make a changeWe are all part of god's great big familyAnd the truth, you know, love is all we needWe are the world, we are the childrenWe are the ones who make a brighter daySo let's start givingこの曲もYouTubeで聞けます。下記のビデオは、英語の歌に英語の字幕付きです。USA for Africa + English subtitle