カテゴリ:中学受験の足跡
初めて行った『入試報告会』が3年生の時です。
それから毎年、大手塾の報告会には足を運びました。 毎年入試問題の流行りというのがあり、 難関校で出題された問題が、翌年中堅校で違う形で出されたりと、 流れがあって興味深かったです。 でも、変わらなかったのは『時事問題』絡みでの出題でした。 リード文として時事関係が使われ、 通常授業で習った事柄について問われるという形は変わらないのですね。 時事と言っても、社会だけでなく理科から国語の文章まで関係するわけで、 アンテナは晩秋辺りまで張っておかなければなりません。 新6年の開始時迷った のが、『小学生新聞』と『Newsがわかる』の購読でした。 それまでに『小学生新聞』は、何回かお試しさせてもらったのですが、 読んでほしい記事を読んでくれないし 『Newsがわかる』は、1か月前のことなのでイマイチ新鮮味がないらしく、 あまり食いついてくれませんでした。
結局、どちらもやめました。 そのかわり、新聞の切り抜きをして読ませることにしました。 朝ざっと見て、入試に関係しそうなところを切り、 それをトイレにクリップでぶら下げておきます。 本人がトイレで気が向いたときに(笑)読んで、 読み終わった頃外し、ファイルしました。 ときどき読んでないのに外してしまって怒られましたね~。 手伝ってるのに、怒ることないでしょって思うんだけど~。 去年はなんにでも文句つけるお年頃だったようで(; ̄д ̄) うちの新聞は、科学面が充実してましたね。 質問コーナーも身近な疑問を取り上げてくれてて良かったです。 理科って、身近な題材から出そうな気がして。 tomoは塾に忙しく、普段はニュースでさえあまり見なくて、 結局時事関係をやったのは、秋に塾から本が発売されてからでした。 これは、5年の時も購入していて、tomoは線とかひいて読んでました。 過去問をやると、当時の時事問題が当然出てきますので、 調べるのに重宝していたようです。 2冊で直近2年分の記事が読めたし、問題もやれたので、 5年の時面白半分に買った割に、損はなかったと思いました。 6年生の一年間は、事件が起きると試験に出るか?とつい思ってしまい、 でも当の本人は、それほど興味を示さないのでイライラしましたが、 過去問をやらないと結局どんな風に扱われるのか知らないし、 冬近くなるほど新聞でも一年のまとめ記事など載せるので、 そんなに気にしなくても良かったかなぁと今は思います。
値段が横並びですね~(; ̄ー ̄)( ̄ー ̄;)N研がちょっと安い? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Mar 9, 2012 12:30:15 PM
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験の足跡] カテゴリの最新記事
|
|