ビオラ:もうおしまいかな
9月はじめに種蒔きをしたビオラ。写真は芽が出てき始めた9月15日。一番小さいジフィーセブンに蒔いて、布の下には保冷剤を置いていましたっけ。25度くらいになるように気をつけていました。42ミリがよく売られていますが30ミリの方が良く育ったように思います。で、ポリポットに植え替えるタイミングは、ジフィーセブンから根が見えたか見えないかくらいの時で、まわりの網を、根を切らないようにそーっと外した方が生育良好でした。自然に土になんてかえりにくいと思います。私の場合だけかもしれませんが網を付けたままだと根が広がりにくい。面倒で外さなかった苗は小さく、8か月以上経た今でも、掘り起こすとジフィーセブンの形で根が抜けます。網もそのまま。外した苗は鉢一杯に根が広がっています。芽が出たものと出ないもの、大小や色による置き場所の管理にジフィーセブンは便利ですが、アミ問題を考慮すると、今度はプラグトレーの方が良いかな・・・写真は植え替えの11月6日。向こう2列が「フルーナ・ラベンダーピンク」手前が「スーパービオラ・トパーズイエロー」。ポリポットに植え替えたときに使った土は、細かくて保水性抜群の「花ごころ最高級培養土エクセレント」(すごい名前・・・)がとても良かったと思います。今年もこれを使う予定。いちばん花はサカタの「フルーナ・ラベンダーピンク」。12月15日。去年は1袋¥315でしたが今年のカタログでは¥210になっていました。そのほかに蒔いたのは「スーパービオラトパーズイエロー」と「エンジェルテラコッタ」。冬の間の生育は、フルーナがいちばん良好でした。春になってぐっと株も花も大きくなったのはスーパービオラ。エンジェルテラコッタは「フルーナ・アプリコットシェード」の代品で、(注文が遅くて品切れだったようです)タネが遅く届いて蒔いたのも2週間ほど遅く、生育もはかばかしくなく、ハダニにやられっぱなしで花も小さく・・・うちにはあまり合っていないようでした。最近は遠目にはまだまだ咲き誇っている感じですが、近寄るとハダニだらけ。ほんの2週間前までは、鉢を水道まで持っていって地上部をじゃぶじゃぶ洗えばダニがおさまっていたのに、最近では朝洗っても夕方にはうじゃうじゃ。バラにも移動していって困るので今日で処分しました。よーく洗って切り花に。はっ!鉢で咲いている写真、全く撮っていなかった。