|
カテゴリ:本
一部のマニアから支持されている「大人」の絵本作家?,エドワード・ゴーリーの作品を幾つか買ってみました
裏表紙の作者紹介から一部を引用すると 「1925年,シカゴ生まれ。独特の韻を踏んだ文章と,独自のモノクローム線画でユニークな作品を数多く発表している。その幻想的な作風と,アナグラムを用いたペンネームを使い分け,たくさんの私家版も出版したために多くの熱狂的コレクターを生み出した。1960年代,70年代に精力的に刊行された作品群が,90年代に入り再販され,タワーブックスでのユーモアコミック部門のベストセラーとなり,アマゾンのユーモアコミック部門では上位20位内の常連となっている。2000年4月15日,心臓発作のため死去。享年75歳。」 こんな風にどこかファンタジックやユーモアを感じさせる紹介がされていますが,実際はかなり残酷で陰鬱な作風の作品が多いです。良く言えば解説本にあるように不条理で神秘的? 私はもっと逝っちゃってる作風を期待していたので,それほどはまり込む気はしませんが,あまりない作風はちょっとした非日常のエッセンスとしてはいいかも知れませんね どれも小さく薄いサイズの本です いくつか購入した作品を中心にご紹介します 作品の解説は「Wonderful World of Edward Gorey」http://www.ne.jp/asahi/wweg/gorey/primary-02.htmlから引用させていただきました にほんブログ村 エドワード・ゴーリー作品集 エドワード・ゴーリーの世界 うろんな客: 鳥とも獣ともつかない生き物が、ある一家に突然入り込んで来る。皿を食べてしまったり、本を破いたり、 夜中に徘徊したり・・・ともかく人騒がせなヤツなのだが、何故か憎めない。 ゴーリーの代表作の一つであると同時に、この名無しの生き物も、最も人気のあるキャラクターと言える。 おぞましい二人: 不幸な幼児期を過ごしたHaroldとMonaが出会い一緒に暮らし始める。やがて二人は運命であったかのように、 子供を誘拐しては殺し始める。数年後、二人は逮捕され・・・。残酷な二人だが、 何故か少し同情したくなってしまう。人生はかくも過酷なのか。 ギャシュリークラムのちびっ子たち―または遠出のあとで: 「A は階段から落っこちたAmy のA」「B は熊に襲われたBasil のB」・・・と、アルファベット順に26枚、 子供たちの「死因」が綴られる。ゴーリーの代表作の一つ。 不幸な子供: 両親を亡くし、幸せな家庭から一転して寄宿学校へ入ることになったシャルロット。 そこでイジメに合い脱走。悪漢に誘拐され、挙げ句の果てには馬車に跳ねられ短い生涯を閉じる。 しかも彼女を跳ねたのは・・・。名作「小公女」のダーク版。 ウエスト・ウイング: 文章は一切ナシ。ある建物の内部が30枚描かれている。部屋の中に置かれた荷物、廊下で瞑想する老人、 人の形をした壁のシミ、天井から吊り下げられた人形(Black Doll !)・・・。 これは、 何処の「西棟」なのか? 幽霊屋敷? 使われなくなったホテル? 廃業した病院? 優雅に叱責する自転車: それは火曜日より後で、水曜日より前の日のことでした。EmbleyとYewbertが遊んでいるところに、 一台の自転車が通りかかりました。二人はそれに乗って旅に出ます。ヘンな鳥に出会い、雷に撃たれ、弱いワニをやっつけ ・・・そして帰って来ます。そこには・・・。 まったき動物園: AからZまでの頭文字を付けられた怪物たちが26匹描かれている。 少々グロテスクなものもいるが、みんなちょっと愛嬌があって可愛い奴等。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2009.10.28 03:01:35
コメント(0) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事
|