【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Atletico Tokyo~アトレチコ東京~

Atletico Tokyo~アトレチコ東京~

Freepage List

2005.09.19
XML
カテゴリ:Sports Business
レアルが負けるのは勝手だけど、そろそろいい加減にして欲しいと思うことがある。
何って、サッカー選手の過密日程である。


そもそも、スポーツ選手に労働法が確立されていないというのは、なかなかどうしておかしな話でもある。それとも私が知らないだけなのか。これがレアルの負けにつながるのはレアルがまぁ悪いのだが、欧州サッカー界全体の人気低下に繋がっているのはいただけない。



過密日程というのはまず選手のパフォーマンスの低下につながる。ジダンやヴェロンなど、クラブ・代表などで年間70試合以上出場している選手も多い。週に3試合なんて「権藤、権藤、雨、権藤」じゃあるまいし。彼らには明らかに無理がたたっている。その証拠に、筋肉系の怪我が全体的に多くなってきている。

また、試合数が多くなることがいわゆる「ターン・オーバー制」の誕生につながった。だからチェルシーなどのように大量の選手を獲得することにもなっている。これは中堅以下のクラブの戦力をそれだけ吸い取っているわけであって、クラブごとのレベルの格差が出たこともこれが関係していると思う。

また、現在のサッカーは全体的に走る量を多くしてきている。そういったタイプのサッカーがファンに広く受け入れられているのは事実だし、それを止めろとはいえない。ただ、今の試合数で全試合そんなことは無理になっているのも事実だ(先日のバルセロナのCLブレーメン戦を観たが、今年のバルサはそういったことで怪しい気がする)。

本気でこれを思ったのは、今季のCLのグループリーグの組み合わせを見てだ。今回のグループリーグ、波乱や混戦と呼べる展開はなかなか期待できそうにない。第1戦もこれといって波乱はなかった(レアルが負けたが、リヨンの今の実力から言えばエッシェンがいなくなったからって勝って当然という人も多いだろうし、選手もそう思っていたそうだ)。こんな試合がグループの合間を縫ってあと5節も続くのである。


いい加減、FIFAとUEFAが共同で強引な世界基準のルールを設けて欲しいものである。私は以下のルールを提案する。


-----------------------------------------------------
1.各国トップリーグの編成を16チームまでとする
2.1人の選手の1シーズンの出場試合数の限度をクラブで35試合、代表の親善試合を10試合までとする(W杯予選や本戦は特別)
3.CLの縮小。1次リーグ廃止で初めからトーナメント。
-----------------------------------------------------

クラブと代表というのはなかなか相成れないものもあるが、これまではどちらかといえばクラブに有利な状況であった。代表は給与がほとんどないとか、ブラジル潰しなどによって起こっている(2年くらい前の、国際試合における選手の召集を48時間以内にするというジーコも激怒した決定は、UEFAが海外選手の多いブラジル潰しのために圧力をかけた結果と言われている)。代表は「出たくて」出る選手が多いのだから、もっと優遇されてしかるべきだと私は思う。
しかし、クラブは「契約すればいくらでも選手をこきつかえる」という精神が抜けない。なら、それを法で抑えるしかないと思う。1人の選手が年間出られる試合数はせいぜい50くらい。だから上のように、「年間のクラブの選手への報酬」=「35試合の出場分」とわかりやすくすることが重要だと思う。
35試合という根拠は、リーグ最大30試合、カップ最大5~10試合、欧州カップ最大5~10試合で、これでは多すぎるからである。少しずつ休みながらなら、とすると多分このくらいがいい線だろう。
これくらいの策を練らないと、1試合の中でのサッカーの面白さは激変するだろうし、W杯でもメキシコクラスが優勝することになる。メキシコが優勝にふさわしい強さを発揮すればいいけど、でも、今のままではW杯が2002年のようにつまらない大会と言われても仕方がない。



現実今の協会ではこんな改革は無理だろうが、多分一度欧州サッカーは低迷するだろうし(現にイタリアなどは客が激変しているし、私は確信している)、潰れかけた状況になったら本当にこういう改革が起きて欲しいと願っている。






☆追記☆
さきほどTSUTAYAへ行ったのだが、スポーツ雑誌コーナーを見ると驚くほど欧州サッカーに侵食されている。既に代表以外、日本国内のスポーツの生き場所が減っている。そして、欧州サッカーは日本国内のスポーツじゃないのだから、かつての野球のように板につくわけがない。
野球は既に廃れ、もし欧州サッカーの波が消え、もし代表がW杯出場を逃す…そんなことが起こると、スポーツ雑誌コーナーそれ自体がなくなるか縮小してしまうようで怖い。日本のスポーツ人気は本当に大丈夫なのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.20 01:27:34
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アルヴァロ

アルヴァロ

Calendar

Category

Favorite Blog

Y.S.C.C.横浜×いわて… New! askrkさん

少年サッカー・サポ… ジャイルジーニョさん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん
Ipswich Town Footba… eastanglianさん
J☆mind ジュビぴょんさん

© Rakuten Group, Inc.