|
カテゴリ:ご飯もの
こんにちわ~!!
お越しいただき有難うございます♪ 今日の横浜はとっても良い天気~~ 嬉しくなっちゃいますね♪ 家事もさくさく進み一息つける時間も多いです。 さて今日のレシピアップは、安納芋ご飯と厚揚げと蕪の照り焼きです♪ 安納芋美味しい~~! 黄金色に炊き上がった何とも言えないねっとりとした甘さ♪ さすが安納芋さんです♪ 芋の味を邪魔しないような控えめな味付けです。 最後は白胡麻じゃなくて黒胡麻が又合うんですよね~! 本当に簡単に出来るので是非お試しいただきたい1品です。 厚揚げと蕪の照り焼きは、残りの小さな蕪2個使用。 昨日のソーセージのソテーもシンプルで良いけれど さっぱり芋ご飯には照り焼き味がよく合います♪ どちらも簡単、美味しい2品、 今晩いかがでしょう? それではまず安納芋ご飯から・。 米2合分のレシピです 材料です。 米(新米)2合 安納芋中2個(360g) 出汁パック1個 水500cc 日本酒大3 みりん大1 塩小3分の2 煎り黒胡麻適量 1、米は良く洗いざるに取り水気を切っておきます。 2、安納芋はまだらに皮を剥き1,5cmほどのサイコロ状に切ります。 皮つきのままでも全部剥いても。お好みでどうぞ♪ 3、2を薄い塩水に10分ほど漬け水気をきります。 水400ccに小半分ほどを溶かした塩水です。 4、水に出汁パックを入れ出汁を取ります。 粗熱を取っておきます。 5、炊飯器の内釜に米、塩、酒、みりん、4の出しを入れ一混ぜします。 6、芋を入れ平らに軽く平らにならします。 7、白米コースで炊き上げます。お芋はゆっくりと熱を通すのが理想的なので 早炊きにはしないでくださいね 8、炊き上がったら10分蒸らし芋を潰さないようにかき混ぜます。 お好みで塩をぱらり、黒胡麻をかけて出来上がり~♪ 新米の炊き加減も難しいのですが、新米によっても水分の含有量が違うので 微調整してください♪うちのお米は同量が美味しく炊けます。 普通のお米の場合は出汁汁を2,30cc入れたほうがいいと思います。 酒+みりん+出汁汁でいつもの水分量と同じになるくらいを目安にしてください♪ みりん・酒の分量もお好みで調整してくださいね♪ それでは芋ご飯に合う、厚揚げと蕪の照り焼きです。 厚揚げ半枚はサイコロ状に、蕪小2個は実の少し上で葉を切り落とし実は半分に切ってから薄切り、 葉はさっと塩茹でしておきます。 厚揚げに薄く片栗粉をまぶし油でかりっと焼き上げ皿に移しておきます。 フライパンに油を足し、蕪を入れてこんがり、透き通ってきたら 厚揚げを戻しいれます。 醤油大1半・みりん大1・酒大1・砂糖小1を混ぜたものをざっと流しいれ 強めの中火で具に絡め、塩・こしょうで味を調えます。 最後に塩茹でして水気を切った葉を入れよく鍋をあおり混ぜ合わせたら出来上がり~♪ 照り照り蕪と厚揚げがコクがあり美味しい♪ 片栗粉をまぶすのが大変な方は省略してもOK!美味しくできます。 どちらも簡単、材料さえ揃えばすぐ出来ちゃいます! 今晩のメニューに、お弁当のおかずにお勧めの2品です。 今日もお読みいただき本当に有難うございました!! それでは又明日の朝、お会いしましょう♪ 2つのランキングに参加しています。 ぽちぽちっと足跡代わりに押して下さると嬉しいです♪ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ご飯もの] カテゴリの最新記事
|