|
カテゴリ:さば・鰆・ブリ料理
こんばんわ~~!!
お越しおただき有難うございます♪ 今日の横浜はお天気は超良かったのですが風が冷たい・・ 昨晩は2時頃に寝る予定だったんですが、生協の注文が今日昼までだと気づき注文したり、 ほしくて探してる苗が又気になって3時まで起きていました。 (黒竜ほしーな) そして今朝は6時起き。 9時に駅で友人と約束があったので珈琲飲んだり。ドンキ行ったりして 1時半に戻ってまいりました 昨日騒いでいた舌の痛み、今日はまったくありませんでした、 お騒がせしました。 軟膏が効いたようです、良かった~~ でも帰ってきたら眠くて・・。 16時半まで爆睡です! それから食事を作り始めましたが漬ける時間に2時間以上かかり 22時25分となってしまったのであります。(今はもう19日ですが・・) さて今日のレシピアップは鰆と長芋・いろいろ野菜の揚げびたしです♪ 春を告げる魚・鰆、まだ早くこれは冷凍ものですがちょっと春が来た気分♪ ぱっと見煮物のようですが、 漬け汁に揚げた鰆や長芋・かぶなどいろいろな野菜を漬け込んであります。 鰆を噛むと漬け汁の出汁の風味がじゅんわり いろんなお野菜の食感で食がすすみます♪ 白いご飯におつまみに、彩りが綺麗なので節分のお祭りやおひな祭りの副菜にもいけそう♪ 漬け汁を作ってどんどん揚げて漬け込むだけの簡単調理、 1晩寝かせるとかなり美味しさアップです。 明日の晩にでもいかがでしょう?? それでは約3人分のレシピです 主な材料です。 鰆(冷凍)2枚160g 酒大1 ごぼう中1本半 長芋15cmほど 蕪1・2個 たけのこ小半個 カラーピーマン2個 さやえんどう5.6個 ☆出汁汁(出来れば2番出汁)350cc ☆醤油80cc(出汁の素使用の際は70ccほどに) ☆みりん70cc ☆酒30cc ☆赤唐辛子の種を抜き小口切りにしたもの1本分 揚げ油・片栗粉適量 1、鰆は酒をふりしばらくおき、1口大に切り水気を拭いておきます。 2、☆の材料を小鍋に入れ沸騰させ漬け汁を作り粗熱をとっておきます。 3、長芋は良く洗い1口大に切ります(皮・ひげ根もそのままで大丈夫・気になる方は火であぶって焼き切ります)。蕪は縦にきってから7,8mmに、たけのこは3,4mmに、 カラーピーマンはヘタ・白い部分を取り太めのせん切りに、ごぼうはよく洗い包丁の背で皮をそぎとり3mmほどの斜め切りにし、500Wのレンジで4分チンし、粗熱をとります。 4、鰆と長芋のみに薄く片栗粉をつけ170度ほどの油でさくっと揚げ2の漬け汁に漬け込みます。 5、味のしみにくいごぼう・たけのこの順に揚げ漬け込んでいきます。 6、火の通りやすい蕪は色づくまで・カラーピーマンは30秒ほど揚げ漬け込みます。 7、出来れば2時間以上、1晩漬け込むといっそう美味しいです♪ 8、皿に盛り、塩茹でしたさやえんどうを乗せて出来上がり~~♪ ほろりと崩れる少し土っぽい香りがいい鰆、大好きなお魚です♪ ごぼう・長芋といろいろ入りますが1番のこの時期のお勧めは蕪かな?? さっと揚がり、漬け汁もしみやすく美味しい 鰆との相性もばっちり。 今度、時期になれば鰆と蕪のみでやってみたいと思います♪ 本日もお読みいただき本当に有難うございます。 皆様の献立のヒントに少しでもなれば、とても嬉しく思います あーー、0時を過ぎてしまいました。 私昨日更新できなかったです・・ショック でも今日の午後・もしくは午前中レシピアップしますので是非又いらしてくださいね!! クックパッドにもこのブログの中から作りやすいものをアップしています。 ご覧いただけたら嬉しいです♪ それでは皆様、今日も良い1日でありますように 2つのランキングに参加しています。 よろしければお帰りの際に足跡代わりに押して下さると嬉しいです♪ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[さば・鰆・ブリ料理] カテゴリの最新記事
|